へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

ルーフベンチレーターその2

2017-08-24 08:17:24 | キャンピングカー
暑い日が続いています。
暑さがおさまるとベンチレーターの使用頻度が増加します。

と!言うことで、カバーとコントローラーを購入しました。


カバーの取付金具を見ると👀…取付に余裕がありません。

また、ZILのベンチレーターはフラットな面に設置されているわけではないので、干渉しないか気になります。


コントローラーの説明書を読むと…電源のオフは、コントローラー側ではできないようです。

ZILは、メインスイッチを入れるとベンチレーターの電源も入ります。個別のスイッチはありません。

コントローラーは基本電源が入ると温度追従モードで作動するようなので、ベンチレーターの蓋が開いていれば、メインを入れるとファンが回ってしまいます。

今回カバーも設置するので、天気を気にする事なく蓋が開いている状態が多くなります。
そうなると、車旅中は常にファンが回っている事にもなりかねません。

ベンチレーター用のスイッチも設置する必要があるようです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする