平和の為に何をやれるか、愚行積善備忘録、園田幸二のブログ

人間『死ぬまでの暇潰し』と思ってみても、日本人として、日本文化を愛し、歴史伝統を護りたい。日本の安寧祈願。旅

正義派の政治家達

2010-07-09 08:55:57 | 愛国政治家
前日の雨、今日は天気大丈夫かな?
と心配していたら、晴天、もう夏の日差し、
『中山なりあき街頭演説会。』
この街頭演説会には田母神さんも直前まで極秘だった。
事前の告知はしてはいけないとの事でした。

石原慎太郎『このままでは日本は沈む、死んでも死にきれない』との言葉に象徴される。
石原さん、田母神さんも言ってる事は本や新聞等で書いてる内容ではあれど、この暑いさなか、ご苦労様です。
何より、感心したのは中山恭子さん、
早い時間から、現場で色々な方々に挨拶、
暑い中、ヒールで立ったまま、にこやか穏やか、
大蔵省女性キャリア第1号。
穏やかな感じの見た目と違い。
北朝鮮問題では原則を貫く事を曲げなかった魁女と言える人物。
さて、
正直者の政治家ばかり、
日教組は日本の教育のガンだと言って撤回しかった。
日教組は悪いと言って大臣を更迭された『中山なりあき』!
民主党議員だったが、民主党は自由に物が言えないと言ったら民主党を除名された『土屋たかゆき』
日本はいい国だと言ったら航空幕僚長を更迭された『田母神俊雄』さん
その応援団長がズケズケ物申す『石原慎太郎』、

聴衆者の中に82歳、アサヒビール名誉顧問 中條高徳さんがいて飛び入り、
このじい様。
民主党に入れたらアカン!あの政党は左翼 日本を潰すと怒りを込めて言っていました。『たちあがれ日本』に頑張って貰わないとイケません。是非、たちあがれ日本に1票を
アサヒビールを復活させた男、中條高徳。
アサヒビール関係の方は是非、たちあがれ日本に投票して欲しいなぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする