週末にかけ山沿いでは雪でしたね!
岩手山も綺麗に白く化粧直ししています。
安比等のスキーリゾートもコースが白くなっています・・・冬ですね
冬に恋しくなる温泉に久々に浸かりました♪
盛岡市立つなぎ老人憩いの家
住所:岩手県盛岡市繋字舘市100-10
TEL:019‐689‐2901

基本的に無休です、料金は通常大人500円です。

受付でお金を支払い脱衣所へと向かいます

脱衣所は質素そのもので出入り口の上の換気窓が懐かしさを醸し出していますw

昔の学校によくあったような気が

やはり色々と指導されるんでしょうね・・・。

浴室に入ったとたんに独特の香りに包まれます

浴槽・浴室は広くはありませんので時間帯を見極めて訪れた方が良いと思いますョ

至光の湯&新瑞光の湯の混合泉(つなぎ温泉混合泉の湯)が惜しげも無く掛流されています

浴室の湯気抜けはあまりよくありませんので寒い時期はモクモクしてます

よっぽどの人でなければ加水はしません(無加水がルール)ので気をつけましょう

湯口は独特♪


ゆぐっさんUP

硫黄臭の香る少し白濁した温まる良いお湯です

浴槽の下流の縁欠け部分から掛流されています

本当に気持ちの良いお湯で1時間は浸かりました♪♪

気持ちの良いお湯を後にして近くの足湯に寄りました!
”ねこいし足湯”

すぐ隣の”ねこいし”にちなんで作られたものです。

また、浴感もさる事ながら湯の香りが凄まじく良いんです!
湯口

出口

クンクン♪

オレガサキダー! イヤ、オレダー!

足湯もすこぶる気持ちが良いのでしばらくの間浸かりましたよ♪♪
2匹がうるさいので、またまた帰りにイチノベパンに寄ってみました!

少しづつメニューが増えています♪

安くて新鮮です!

ウマソダナー

ナンダコレ?

ツリー♪ ヤーヤー♪

マジョ?

色々な場所がクリスマスカラーに包まれ始めていますね♪
ケーキ食べてシャンパン飲んで温泉に浸かるってのも良いかも知れませんねw
では
では~
岩手山も綺麗に白く化粧直ししています。
安比等のスキーリゾートもコースが白くなっています・・・冬ですね
冬に恋しくなる温泉に久々に浸かりました♪
盛岡市立つなぎ老人憩いの家
住所:岩手県盛岡市繋字舘市100-10
TEL:019‐689‐2901

基本的に無休です、料金は通常大人500円です。

受付でお金を支払い脱衣所へと向かいます

脱衣所は質素そのもので出入り口の上の換気窓が懐かしさを醸し出していますw

昔の学校によくあったような気が

やはり色々と指導されるんでしょうね・・・。

浴室に入ったとたんに独特の香りに包まれます

浴槽・浴室は広くはありませんので時間帯を見極めて訪れた方が良いと思いますョ

至光の湯&新瑞光の湯の混合泉(つなぎ温泉混合泉の湯)が惜しげも無く掛流されています

浴室の湯気抜けはあまりよくありませんので寒い時期はモクモクしてます

よっぽどの人でなければ加水はしません(無加水がルール)ので気をつけましょう

湯口は独特♪


ゆぐっさんUP

硫黄臭の香る少し白濁した温まる良いお湯です

浴槽の下流の縁欠け部分から掛流されています

本当に気持ちの良いお湯で1時間は浸かりました♪♪

気持ちの良いお湯を後にして近くの足湯に寄りました!
”ねこいし足湯”

すぐ隣の”ねこいし”にちなんで作られたものです。

また、浴感もさる事ながら湯の香りが凄まじく良いんです!
湯口

出口

クンクン♪

オレガサキダー! イヤ、オレダー!

足湯もすこぶる気持ちが良いのでしばらくの間浸かりましたよ♪♪
2匹がうるさいので、またまた帰りにイチノベパンに寄ってみました!

少しづつメニューが増えています♪

安くて新鮮です!

ウマソダナー

ナンダコレ?

ツリー♪ ヤーヤー♪

マジョ?

色々な場所がクリスマスカラーに包まれ始めていますね♪
ケーキ食べてシャンパン飲んで温泉に浸かるってのも良いかも知れませんねw
では
では~