津軽は確かに色んな泉質があり平野でも有り散策しやすいですね!
でも三八上北地区も是非訪れて下さいネ!
アル単・モール泉質の天国ですから♪
今回は
天間林温泉
住所:〒039-2828 青森県上北郡七戸町森ケ沢211-3
電話:0176-68-4500

国道4号線からチョイ入った(100m位かな?)場所にあります

駐車場脇には巨大な木組みが展示されています(寺社用の特殊組土台?)

券売機にて入浴券を購入しカウンターで渡します。

脱衣所は典型的温泉銭湯スタイルで浴室が丸見えの安心設計です♪
洗面台等もキチンと整備されています

浴室は広くも狭くもありません

↑画像手前の四角浴槽は高温、隣の三角も高温気味、脱衣所に近い大きな浴槽が
一部ジャグジー+電気の適温浴槽です

湯口は石造りの3方湯口♪

お湯は微モールカラーのアル単で少しヌルツルです♪


水風呂はヒバ縁組の浴槽

それとセットのサウナ

天井が高く湯気抜けは良いです

気持ち良い位掛け流されています

奥まった所に打たせ湯もありますよ♪

打たせ湯からの眺め

↑の画像の手前側に見えるのが子供用?浴槽?
このチビ浴槽が大変気持ちいいんです!!



不思議なのは半露天??風呂が脱衣所から別入り口でのアクセスとなります

脱衣棚の隣の引き戸から2階へと上がります

簡易的な組小屋の中には近代的なFRPの浴槽が3台

それなりに涼しいので半露天と言っても良いでしょうw

駐車場から見えたこの部分です

これからの時期、まったりするには良い場所だと思われます♪
この地域には結構温泉がありますよ!
熱かったり鄙びてたり斬新だったりと色々楽しめますので
お時間が許す方は散策してみては如何でしょうか?
では
では~
でも三八上北地区も是非訪れて下さいネ!
アル単・モール泉質の天国ですから♪
今回は
天間林温泉
住所:〒039-2828 青森県上北郡七戸町森ケ沢211-3
電話:0176-68-4500

国道4号線からチョイ入った(100m位かな?)場所にあります

駐車場脇には巨大な木組みが展示されています(寺社用の特殊組土台?)

券売機にて入浴券を購入しカウンターで渡します。

脱衣所は典型的温泉銭湯スタイルで浴室が丸見えの安心設計です♪
洗面台等もキチンと整備されています

浴室は広くも狭くもありません

↑画像手前の四角浴槽は高温、隣の三角も高温気味、脱衣所に近い大きな浴槽が
一部ジャグジー+電気の適温浴槽です

湯口は石造りの3方湯口♪

お湯は微モールカラーのアル単で少しヌルツルです♪


水風呂はヒバ縁組の浴槽

それとセットのサウナ

天井が高く湯気抜けは良いです

気持ち良い位掛け流されています

奥まった所に打たせ湯もありますよ♪

打たせ湯からの眺め

↑の画像の手前側に見えるのが子供用?浴槽?
このチビ浴槽が大変気持ちいいんです!!



不思議なのは半露天??風呂が脱衣所から別入り口でのアクセスとなります

脱衣棚の隣の引き戸から2階へと上がります

簡易的な組小屋の中には近代的なFRPの浴槽が3台

それなりに涼しいので半露天と言っても良いでしょうw

駐車場から見えたこの部分です

これからの時期、まったりするには良い場所だと思われます♪
この地域には結構温泉がありますよ!
熱かったり鄙びてたり斬新だったりと色々楽しめますので
お時間が許す方は散策してみては如何でしょうか?
では
では~