ブログ上ではお盆・・・但し1年遅れ・・。 苦笑
・・・まぁ気にしないでくださいな(;'∀')
旅の始まりは何時ものここから♪
佐藤中華そば楼byねぎぼうず
住所:〒017-0871 秋田県大館市片山町一丁目5-9、TEL:不明、営業時間:1100—1800(但しスープ切れの場合は即終了です)
休業日:毎月・火曜(但し該当日が祝祭日の場合営業)、駐車場:有・★注★クリーニング店側の駐車場は不可です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/a16d4beabdfdd5296b434e1b0233470f.jpg)
↓コレね 駐車場・・もう店舗前だけですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/23f9519b6e8af196e59e714924e359e7.jpg)
皆さんご存知の通りお店に入ってすぐ券売機のパターンなので到着前に決めておいた方が無難かもしれません(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/1cd2d61b6088a07d17c1ba38f012ede3.jpg)
さぁ・・・・どれにしようかな・・・・ あっ!( ゚Д゚)!! これは凄い! これにしよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/5bca10da8848aeba2ad1fe2588e942ab.jpg)
店内は綺麗で席数も多いのでタイミングをうまく掴めたらすんなり入ってすんなり食べれますヨン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/fc112740c78e1d8c8e923af7d5050b5a.jpg)
お席に着いてからもメニューがあるのでお替り時には利用できますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/cf06b0fded5c46d546d028ff3dd7ad7d.jpg)
同行者は塩を注文! ここは着丼もかなり早いんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/64fce792fd3bdc0e6a6954ee9bea8a9c.jpg)
お! 私の限定メニューも来ましたぞ! おおー!こりゃあ凄い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/1faca809c441a7181789804935e1988a.jpg)
ネギボウズでは初めての冷やしだ(^^♪ どれどれ ズズズ
お~ 青春の味がするw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/f5b391cdc4a801eda7be5d79e3457e4d.jpg)
麺はご存知ストレート系の独自製麺で喉越し抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/bdb90400398fb45e68155a9b788f2a48.jpg)
いや~うんまい うんまい ペロリですがな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/2481cf38aaa9cbf29b72bff4ed5dbe42.jpg)
さぁ腹ごしらえも終了! 次へ向かいますぞー
では
では~
訪問日:2018年8月
・・・まぁ気にしないでくださいな(;'∀')
旅の始まりは何時ものここから♪
佐藤中華そば楼byねぎぼうず
住所:〒017-0871 秋田県大館市片山町一丁目5-9、TEL:不明、営業時間:1100—1800(但しスープ切れの場合は即終了です)
休業日:毎月・火曜(但し該当日が祝祭日の場合営業)、駐車場:有・★注★クリーニング店側の駐車場は不可です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/a16d4beabdfdd5296b434e1b0233470f.jpg)
↓コレね 駐車場・・もう店舗前だけですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/23f9519b6e8af196e59e714924e359e7.jpg)
皆さんご存知の通りお店に入ってすぐ券売機のパターンなので到着前に決めておいた方が無難かもしれません(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/1cd2d61b6088a07d17c1ba38f012ede3.jpg)
さぁ・・・・どれにしようかな・・・・ あっ!( ゚Д゚)!! これは凄い! これにしよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/5bca10da8848aeba2ad1fe2588e942ab.jpg)
店内は綺麗で席数も多いのでタイミングをうまく掴めたらすんなり入ってすんなり食べれますヨン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/fc112740c78e1d8c8e923af7d5050b5a.jpg)
お席に着いてからもメニューがあるのでお替り時には利用できますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/cf06b0fded5c46d546d028ff3dd7ad7d.jpg)
同行者は塩を注文! ここは着丼もかなり早いんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/64fce792fd3bdc0e6a6954ee9bea8a9c.jpg)
お! 私の限定メニューも来ましたぞ! おおー!こりゃあ凄い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/1faca809c441a7181789804935e1988a.jpg)
ネギボウズでは初めての冷やしだ(^^♪ どれどれ ズズズ
お~ 青春の味がするw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/f5b391cdc4a801eda7be5d79e3457e4d.jpg)
麺はご存知ストレート系の独自製麺で喉越し抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/bdb90400398fb45e68155a9b788f2a48.jpg)
いや~うんまい うんまい ペロリですがな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/2481cf38aaa9cbf29b72bff4ed5dbe42.jpg)
さぁ腹ごしらえも終了! 次へ向かいますぞー
では
では~
訪問日:2018年8月