鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(宮城県)

2013-07-12 | 宮城備忘録
ここは有名だった?と思われる ”金山温泉”さん。
今は休業?廃業しているとか・・・本当に良いお湯でした。


岩石湯口から炭酸いっぱいの温湯がゆっくりと満たされていました。

見て下さい あわあわ♪



加温浴槽は時期的に必要なかったので時間が許す限り源泉に浸かっていました♪


天井が高くて気持ちよかったなぁ~


こちらは秋保共同浴場さん


これが混むんだなぁ~


湯口です♪


もう1軒! 神ヶ根温泉さん


歴史を感じますね


湯口です・・・循環加温だったような気が・・・



なんか良さげな使われていないこじんまり浴槽
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  温... | トップ | まぁ 色んな備忘録w  温... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Dan)
2013-07-12 17:14:03
金山温泉は一昨年の地震でお湯が出なくなっちゃいました(涙)
ほんといい炭酸泉だったのにね~
奇跡的な復活を祈っております
秋保温泉は、我々2ヶ所しか入っていません
その2つのうち1つがここの共同浴場です
ほんと混むんですよね(笑)
でもここが秋保で一番いい湯かな(笑)
返信する
Unknown (へす)
2013-07-12 18:01:53
金山さんは本当に時間を止めたように静かでお湯も素晴らしかった・・悲しいですね

秋保は佐○に宿泊した事がありますが、まぁ殿様になった様な気分にはなれました(笑
川っプチの露天風呂はからの景観は良かったですよ。
返信する

コメントを投稿

宮城備忘録」カテゴリの最新記事