鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(山形県)31-蔵王

2015-05-10 | 山形備忘録
さて満腹と極上のお湯に浸かって死んだように寝ていました

でも不思議な事に朝1番の共同湯に浸かろうと考えていたので
自然と目が覚めましたよ・・まぁボォ~っとしてたんで
まずは伊藤屋さんの湯に浸かり朝の6時前に浴衣着と下駄で出動
小雪舞う吹雪気味の中、馬鹿が独りでカランコロンと上湯を目指します


蔵王温泉 上湯共同浴場
住所: 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉
☆代表電話番号です☆蔵王温泉観光協会→TEL:023-694-9328

↑夕方の画像です

実は・・・朝6時からと聞いていたので5時45分にカランコロンと歩き始め
入り口には10分前に着きました・・・0600になりました!!!!
だれも居ません、吹雪の中バスタオルをフード代わりにして待ったかいがありました

ガチャン! 開いた開いた♪ う~寒かった!・・・・????
あれ?まっくら・・・


どこを探してもスイッチはないし・・・・・・・・・・・・・・10分経過・・・真っ暗
と、そこへ近所の方がおトイレに用足しにこられたので声を掛けると
「外が明るくならないと照明はつきませんよ」だって・・
その女性も朝一で入るときは真っ暗な中湯船に浸かって待ってるそうです

では寒いので浴室入って湯船に浸かって待ってることに・・・
真っ暗な中独りっきりで湯船に浸かって・・・聞こえるのは吹雪のヒューヒューと言う音

やっと電気がついたのは6時21分でしたよ(^^;


まったくもぅ(笑
こちらのお湯は、大湯源泉でPH1.6 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉で成分総計3.6gです


照明もとで見るとなんともいい感じの浴室・浴槽ですわ


ふむふむ天井も高いですね


掛け流しも十分♪


気持ちよか♪


湯口はやはり木製ですね


これならと、続いて下湯へ


蔵王温泉 下湯共同浴場
住所: 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉
☆代表電話番号です☆蔵王温泉観光協会→TEL:023-694-9328


寒い寒い!!!


ちゃっちゃと浴衣脱いで・・・おお!こちらもいい感じですな


ここには被り湯があるんですね・・お湯は伊東屋さんと同じ混合泉です



お湯の出はいちばんかな?


床はこちらの方が年季が入ってますよ


湯船から良く見えるセキュリィテイの高い脱衣所♪


たっぷり浸かったんでお腹空きましたよ!


どれどれ伊東屋さんに戻り朝ごはんを

これまた御櫃めいっぱいのご飯(笑

そんなこんなしているうちにDanさんからお迎え時間のご連絡ですよ
(電話連絡前に共同湯に浸かっていたとは抜け目がないですなw)


伊藤屋さん!お世話になりました(^^/~
では本日の湯巡りが始まりますよ!  わくわく♪

では
 では~

訪問日:2014年12月

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(山形県)31-蔵王

2015-05-09 | 山形備忘録
川原湯にはヒーロー登場でたっぷり暖まりました
さて・・・・・夕ご飯かな?

う~んまだ少し時間あるから 伊東屋さんのお風呂にも入ってこようっと♪


おお!いい香り


こちらのお湯は蛇荒川折口、インキョ、上の川混合泉で
酸性・含硫黄-硫酸塩・塩化物泉でPH1.8、成分総計2gです。
以前は独自源泉の蛇荒川折口一本だったらしいです・・・澄んでますね~


掛け流しですが上手くすのこの下に流れているのでトドラーには辛い浴室かも


では・・・混ぜ混ぜ~  うっとり 真っ白 硫黄泉♪


木作りの湯口からはシャバシャバとお湯が出ています  ペロッ! スッペw


たっぷりお湯を堪能したんでマジでお腹が空いてきましたよ!
お食事は私のお隣の部屋でいただきます。


ジャーン  豪華ですじゃ(1泊2食8000円くらいでしたよ)


すき焼きは山形牛ですよ!


で、これはよく南東北で見かける・・漬物(名前忘れた)


私はこの漬物さえあれば何杯でもご飯おかわりできる貧乏人ですよ(笑
独り泊なのにご飯は御櫃にたっぷりでした・・・無論、食べきれませんョ(^^;

食事後、部屋に戻って酒飲んで-温泉-酒飲み-温泉-酒飲み・・・繰り返して就寝です
明日の朝は共同湯の1番湯を狙いますんで!

・・・・でもチョットしたハプニングが(笑

つづく

では
 では~

訪問日:2014年12月

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(山形県)31-蔵王

2015-05-08 | 山形備忘録
いや~食えや入れや三昧で、揚句運転の必要もなし♪
殿様気分とはこの事ですね(笑

そんなこんなしているうちに・・ん?あの素晴らしき硫黄のほのかな香りが・・
着きました!天下の名湯 蔵王温泉!

そうですこんなところまで運んでいただいたんです(^^;
感謝の一文字に付きます!

事前にあれやこれやのお話の中で今夜のお宿に決めたのがこちら

湯の宿 伊東屋
住所: 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉21
電話:023-694-9027


時期的にはもっと寒いのでしょうが今年(26年)は結構不安定な天候のようです
欲張りな私がここの宿に決めたのは・・・これですじゃ

下湯目の前(笑

さぁ番台で記帳をいたしまして


2階のお部屋へと案内されました


104号室のフクジュソウです


通りに面したお部屋で窓を開けると目の前が下湯です♪
さて早速どこか共同湯にでもと・・カランコロン♪
昨今の火山活動騒ぎ+スキーシーズン直前でそんなに人が居ませんヨ


さてさて先ず向かう先は共同浴場です!
なんせ宿のお湯は24時間入浴可能ですから飽きるくらい浸かれます♪

蔵王温泉 川原湯共同浴場
住所: 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉43-3
☆代表電話番号です☆蔵王温泉観光協会→TEL:023-694-9328


ご存じ足元自噴源泉として有名な共同浴場です、お隣には日帰り入浴施設(旧川原屋旅館)もあります。
う~ん良い硫黄臭ですじゃ!


強酸性泉には木が最適なんですね・・人間が作った人工物では強酸性泉には勝てませんw
天井が高く木組みが良くわかります♪


ど~れ(^^)・・・・・・ん?(^^;温いわ・・・・
よく見れば調整できない加水パイプから冷水ガンガン投入されているではないですか(涙
こりゃあアカンとしばし真っ白けの頭で浸かっていたらヒーローが登場です!

↑このオッチャン

このオッチャン登場で浴槽温度が41℃から43℃近くに上昇ですわ!


気持ちいいわ~これですよ これ! 
川原の湯源泉、酸性・含鉄・硫黄・アルミニウム・硫酸塩‐塩化物泉でPH1.45、成分総計3.7のパワーが
体にひしひしと伝わってきます♪
上山から通ってるじいちゃんアリガトウね!


すっかり満足して宿に戻ります・・・おお!ここにも何やら源泉が!


いや~冬は直ぐに暗くなりますね・・・さ、宿に帰ってお楽しみの夕飯ですじゃ


続きますよ~

では
 では~

訪問日:2014年12月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(山形県)41-村山

2015-05-07 | 山形備忘録
1軒フラれたんでこれが宿泊前のラストチャンスですね!

(さくらんぼ)東根温泉 松の湯旅館
住所:〒999-3702 山形県東根市温泉1-9-2
TEL:0237-42-0013


ごめんくださ~い … ほっ!チャンと返事がありましたよ♪


旅館らしいですね 火鉢もありました


寒い寒い・・サッサと脱衣所へ


脱衣所から浴室への扉が不思議な構造でしたよ(笑


浴室の扉を開けると ふわぁ~と天然温泉の良い香りが 堪らんです


こちらはナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉でPH7.8、成分総計約1.4gです。
真ん丸の可愛い浴槽に堪らん香りの源泉が注がれていて、入浴の度に全方位にお湯がザバー


色は褐色?でモール臭+臭素臭 尚且つ微アブラ臭(タール焦げた系も?)が香りますよ


少々熱めの浴槽温度で気持ちが良いですわ


源泉は蛇口からかな?

あっつ!!


男女間仕切りのカラフルなメガネ石が可愛いですね


いや~まさにこの暖簾の通りの良いお湯でしたよ


おお!いい加減宿に向かわなくてはいけない時間ですじゃ
チームDさん達はまた中山峠越えしなきゃいかんのに私のわがままに付き合って頂き感謝です

いざ 今夜のお宿へ!!!

では
 では~

訪問日:2014年12月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w  食べログ編(山形県)41-村山

2015-05-06 | 食べログ
お風呂の後は・・・小腹空くんです←馬鹿かw

でもね~止められないんですよ だって山形は久しぶりなんだから!
訪れた驚きの名店はこちら・・

手打ちそば たか橋
住所: 〒999-4223 山形県尾花沢市五十沢1468-11
電話:0237-22-0460


町へ降りてもそこは山形・・まだ屋根にはこんなに雪が


お店に入ると何とも言えない良い香りですわ


石臼も装備していますね!さすが山形 自家製麺♪


で、なんとここでは  ”ラーメンください”です(笑


蕎麦屋さんでラーメン??? なんて考えているうちに来ましたョ
わぁ なんて綺麗なべっぴんさんでしょうか♪


スープは透き通り和風出汁が絶妙にバランスよく調和しています 美味い!


麺はこれまた腰がありのもっちり麺でリフト時に毛細管現象にてスープを上手く掬い上げてきます
美味い 美味い これは反則ですな(笑


器は意外にカッコいい現代風のデザインで冷め難い形状の器でした


ヤバいよ ヤバいよ これはウマ過ぎ
でも今晩のお宿も夕飯が出るんだよな~ これ以上の食事は自粛自粛(笑

さぁ今晩の為にもお腹を休めなくてはと思い もう一軒お湯に浸かろうかと訪れましたョ!
しかし、玄関は空いてるのですが呼べど叫べど誰も出てきません??(リベンジしまっせ)

んじゃあ今日は諦めて   いや、やっぱあと1軒(^0^;

では
 では~

訪問日:2014年12月
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする