![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/2a15478787d15a08474dd7e9dff3906f.jpg)
先日、山梨県北杜市武川町にある日帰り入浴施設(むかわの湯)へ行く途中、ランチを食べに予定していた店が、なんと!まさかの本日臨時休業 (^^;
致し方ないのでGoogleさんで近くでランチを食べる場所を聞いてみたところ教えてくれたのが同店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/bbe91aca3d1236e2d30967f47e367709.jpg)
なんでも2022年4月ごろテレビ「帰れマンデー見っけ隊」で、サンドイッチマンご一行が来店されたんだとか。
訪問が13時頃でしたが、ほぼ満車状態。もう出るのかと思って3分ほど待機していたのに全く動く気配なし。
しょうがないので、わずかな駐車スペースに邪魔にならいよう切り返しを繰り返しながらようやく駐車出来たと思ったらすぐに発進。
嫌がらせをされたとしか思えませんでした。
ふざけろ!三河ナンバーヽ(`Д´)ノプンプン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/2e8c4645a253f7bc373ff059e7859ef4.jpg)
可愛い赤い暖簾が目じるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/d13b39cb6eef8cdf2ca7612238a6de8a.jpg)
エントランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/6d765ce61debd572206cca15c8e67cdd.jpg)
店内のようす 古民家を改装した造りのようでした。先客3組ほど
【メニュー】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/e2a01fca813a41dea583a4e4eb8fd687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/9d8211a5cf91c88ddb0821d3d1e2b48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/cdf92c2a1150ee3ad6a06636ebf98322.jpg)
夜のみのメニューですが、たまには焼き鳥もいいですね。
【頼んだもの】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/745efe477a3a90d39a57e1f03cbb32c8.jpg)
親子丼(味噌)¥980(税込)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/c4b7dba82540896ddbd7ebca3b23f91e.jpg)
みち草カレーサラダ付き¥1,200(税込)
一番人気の親子丼とみち草カレーを注文。親子丼は味噌とタレが選べます。
【食べた感想】
★★☆(普通)
実は、この日予定していたお店が洋食屋さんで、口はすっかり洋食気分だったのでイレギュラーだったのは確かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/97271023783a117bed03e47ecb7c882a.jpg)
何でもお店で使っている鶏肉や卵は、食肉用の地鶏「甲州頬落鶏(ほおとしどり)」と言う品種で、すべて養鶏家の店主のお父様が飼育しているものなのだそうです。力強い弾力と濃厚なうま味が特徴だそうです。
確かに頂いた親子丼は、いつも食べ慣れている鶏肉の食感とは違い歯ごたえを感じるもので、この辺り好みがわかれる所かも知れません。
また、この親子丼のために考案された「みそ味」ですが確かに、この鶏と卵には良く合いそうです。
ですが、ちょっと自分にはこの食感は苦手でした。味噌仕立ての味は良かったのですが、もう少し食べ慣れた「親子丼」らしさ?を期待していたので★は普通となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/6d54b2d1814cbb100fc6453d42bf0016.jpg)
続いて「みち草カレー」ですが、あまり辛くありません。
やはり甲州頬落鶏の手羽元のガラをたっぷり使って出汁をベースにして手間暇かけているそうですが、我々は辛い方が好みなので、少々期待を裏切られました。最もこのカレーを食べたくてわざわざ足を運ぶ常連さんもいるそうで、こればかりは好みなので致し方ないところでしょう。
もちろん親子丼、みち草カレー共に普通に美味しいので、今回は我々の好みではなかった。これに尽きると思います。
みち草(食べログ★3.23)
【営業時間】
月・水・金・土・日
11:30 - 14:00 L.O. 13:30
17:00 - 21:00 L.O. 20:30
【定休日】
火・木
【マップ】
月・水・金・土・日
11:30 - 14:00 L.O. 13:30
17:00 - 21:00 L.O. 20:30
【定休日】
火・木
【マップ】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます