響けブログ

音楽コドモから「音楽コドナ」へちょっと進化。ドラムとバイオリンと小鼓を弾く、ヒビキの音楽遍歴。

ま、春のお話しもいたしましょう。

2013-05-02 | トイ楽器


近所へ散歩。犬もいないのに、と思いますが、
一種のリハビリでございまして。
区の地域センターのようなところの「環境的」池に
今年もおたまじゃくしがいっぱい。



おたまじゃくし、と書いてしまえば、これでしょう↓
オタマトーン デラックス (ホワイト)
クリエーター情報なし
キューブ


かえるになったらこれでしょう↓
パペット電子楽器「ケロミン」
クリエーター情報なし
トゥロッシュ


ただし、ケロミンは、コケロミンシリーズもあって、特に菅沼孝三音源入り「ライム」がよさそうですよ。

「さあ、明日から毎日お弁当」で私は何を買ったか?

2013-05-02 | お弁当 bento

↑第2日目:牛肉とピーマンの炒り煮 キャベツのおかか和え 大根と人参の即席漬け

前回は、弁当ってのは「くさらない管理」が鍵、ってとこまで書きました。

そこで私は、まず「梅干し」を注文。
昨今流行りの「はちみつ入り」とか「塩分ひかえめ」よりもですね、
しっかりすっぱく、塩辛い、という昔ながらの方向でチョイス。

実はこの梅干し指南も『中学・高校生のお弁当』に教えてもらったこと。
この本はこれをしておけばオッケーみたいな書き方はぜんぜんしていないけれども
全編に「くさらないための方策」が徹底しているので、
すごく安心して読むことができます。
逆に、ちょっと酢を使いすぎで、コドモにはやや酸っぱいです(笑)

この本に教えられて私が買ったものは、全部で3つあるんです。
1つはこの梅干し。2つめは──扇風機!!であります。
意外でしょ!?

買ったのはこれです↓
【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W
クリエーター情報なし
ZEPEAL (ゼピール)


風の出る方向性がしっかりしているのと、
意外にも3段階調節できます。ただし──
wide約30センチの置き場が必要です。(笑)

で、どうして扇風機なのかというと、料理を冷ますためなんです。
すし飯にウチワ、ついでに焼き鳥にウチワ……
なんてのがよくあるパターンですが、
お弁当のご飯、揚げ物などのおかずを、とにかく一定の温度まで下げる。
それには扇風機ががぜん!時短で便利なのでありますよ。
そこ!と思うかもしれないけど、こういうのを冷ましてる間に
もう一品ぐらい簡単にできちゃいますからねー。

つくる時間だけ考えればいい。冷ます時間は考えなくていい。
そのための小型サーキュレータ、であります。
平日は毎朝、活躍してくれています。