日々馬道楽

出資している競走馬と関係あるような、ないような…
現在は競馬の予想や旅行の記録などを投稿しています。

北海道 小樽 ルタオ本店 ふわほろモンブラン 黄金のミルク 2024年11月14日

2024年11月24日 21時39分40秒 | 旅行記
令和6年11月13日・14日に北海道へ。

14日は朝から小樽へ。



ルタオ本店に9時3分に到着。
2階の喫茶に上がると、既に何組か座っている。



注文は本店限定の「ふわほろモンブラン 黄金のミルク」セットで「カリヨンの音色(紅茶)」。

 


「ジャージーミルクアイス、ルタオオリジナル生クリームを、1mmの口金から絞り出される極細モンブランクリームで優しく包み込みました。」というお店の紹介文。


目の前で絞ってくれます。上の栗はスライスされていて食べやすい。生クリームの下にアイスがある。底のメレンゲは甘かった。



北海道 小樽 小樽運河 堺町通り 2024年11月14日

2024年11月23日 10時58分53秒 | 旅行記
令和6年11月13日・14日に北海道へ。
14日は朝から小樽へ。
JR札幌駅から函館本線小樽行の普通列車7時33分発に乗車。
この時間は快速などはないのかな。考えていたより、少し早い便。
9時にルタオ本店に行こうと考えていたけど開いていない時間に着く見込み。
それでもルタオ本店により近い南小樽駅で降りる。



南小樽駅8時18分着。ルタオ本店に8時26分頃着いた。

 

ルタオ本店の時間まで堺町の町並みを見ながら、浅草橋観光案内所がある小樽運河の端まで歩いてみた。
小樽は北前船寄港地として発展した歴史があり、往時を思わせる倉庫があちこちに残っていました。小樽歴史景観区域が設定されていて、歴史景観保護のため景観に調和し、窓並みの連続性に配慮が必要など、制限がかかっているとのこと。外見は石のれんが積みに見えるが、木造石造とあり、後で運河の辺りにあったルタオ運河プラザ店に入ると実感。木の骨組みの周りに石のレンガを積んでいるのか。

  



 

 


旧名取高三郎商店:大正硝子館 本店













ルタオ本店でモンブランを食べ、9時45分頃出る。さっきと同じ堺町通りを歩いて小樽運河へ。観光客が増えてきている。アジア系の外国人観光客やシニア組がほとんど。



小樽運河

せっかくなので小樽北運河の辺りまで歩いてみることにする。最初の記念写真撮影場があるあたりが写真映えという意味で1番景観が良いところかな。北側のあたりまで来ると、現代的な倉庫に変わったり船舶の係留場所になっている。





㈱北一硝子 システム物流センター





  

 





 



10時49分、小樽駅着。

北海道 札幌 すすきの交差点 さっぽろテレビ塔 JR札幌駅 2024年11月13日

2024年11月20日 23時51分07秒 | 旅行記
令和6年11月13日・14日に北海道へ。

らーめん信玄を出てから、JR札幌駅方面に向かう。
藻岩山頂展望台に向かう際に遠目にテレビ塔も見えたので、帰りながら撮影しようと歩いていく。
迷子にならないように、市電の路線に沿って歩いていくと、派手なネオンが見えてきた。



ニッカウヰスキーの看板。すすきの交差点

看板を見ながら通りを曲がって真っすぐ駅方面へ向かうと右手にさっぽろテレビ塔が見えてきた。

 

よいスポットを探して塔の真下まで行き、結局通りにもとに通りに戻って撮影。さっぽろテレビ塔の動画

 

JR札幌駅も人が少なくなって良い雰囲気。中の明かりが消えていたのが残念。


夕方だとこんな感じで中が明るかった。




北海道 札幌 らーめん信玄店 2024年11月13日

2024年11月19日 22時02分41秒 | 旅行記
令和6年11月13日・14日に北海道へ。

藻岩山頂展望台から山麓駅に降りてきた。
昼のスープカレー以降何も食べていないので、お腹も減ってきた。
藻岩山頂展望台から「らーめん信玄南6条店」に向かう。これも知人からおすすめのあったお店。

20時40分ロープウェイ前駅から市電内回り乗車。
東本願寺前駅に20時59分着。

少し歩くと、見えてきた。スゴイ並んでいる感じ。



21時03分着。お店の前に結構な列ができている。片面20人強、もう片面に10人強、中も壁際で待っている。でもまぁ、このために来たので今日は待つ。
商社か金融?ハイスペっぽいサラリーマン4人組がラーメン談義をしているのを後ろで聞きながら、待つ。1人は札幌のこの近所出身らしく、無茶苦茶札幌事情に詳しく、色々うんちくを話している。ラーメンにも詳しい。

 

そうこうしつつ、21時45分に店内に入ることができた。店内待ちも13〜15人くらいいる。予め注文を聞かれる。1時間の待ちで食い気が増していた。コク味噌の信州とチャーハンを注文。

 

22時3分くらい、ほぼ1時間で座れた。前がハイスペ4人組で、別々のところが、2人ずつ空いても案内せず、連続4人分空いた後、案内していた。そのタイミングでこちらもまとめて案内。



座るとすぐラーメンが来る。濃厚な旨味の効いた味噌。太めのちぢれ麺がスープによく絡んで美味しい。チャーハンも美味い油の味。細かい味が分からなくなっている気もする。昼のスープカレーで舌が少しイっているのもあるか。
混雑しているので、なるべく早く食べて出ようと急ぐが、4人組の方が早かった。

22時20分食べ終わり。PayPayが使えた。


来た時とだいたい同じくらいの人数が並んでいた。


北海道 札幌 藻岩山 山頂展望台 2024年11月13日

2024年11月18日 22時04分20秒 | 旅行記
令和6年11月13日・14日に北海道へ。

11月13日の晩に藻岩山 山頂展望台に行きました。
札幌は、夜景観光コンベンション・ビューローが選出する「日本新三大夜景」に選ばれていて、その中でも一番に上がるのが、この藻岩山 山頂展望台。
今回札幌泊ということもあり、ぜひ行ってみたいと考えていました。

JR札幌駅そばのホテルからだと、山頂まで約1時間と少し。
市電(路面電車)の内回り西4丁目駅からロープウェイ入口駅まで乗車。
そこから、ロープウェイの山麓駅まで歩き、中腹駅でケーブルカーに乗り換え山頂駅へという行程。

18時にホテルを出て、財布を忘れたことに気づき、取りに戻る。
結果、財布がなくても何とかなったけど、スマホのバッテリーが切れたらアウトだった。


18時10分再出発。グーグルマップで示された西4丁目駅付近に着くが外回りの駅はあるものの、内回りの駅はない?地図上は東西の道になっているが、内回りの駅は南北の通り側にあり、ちょっと探す。18時33分に駅に到着。乗車。1回の乗車で200円。12月から230円に値上がりするらしい。

 

ロープウェイ入口駅に18時56分に到着。
19時4分に札幌もいわ山ロープウェイの山麓駅に到着。市電の駅から少し離れていて、少し坂。ちょっと頑張る。

 


ロープウェイは15分おきに運行。山麓駅発19時15分の便に乗車。お客が多くロープウェイが一杯になった。何も考えず乗り込んだが、結果、ロープウェイ内の位置取りに失敗。登る際は、後方側の窓際が街明かりが見えてよい感じ。

  

中腹駅に19時22分到着。次に乗るケーブルカーは2台連結。上側に案内された。今度は後方側の椅子に陣取るも、下のケーブルカーが少し邪魔して見えにくい。下のケーブルカーの後方側に座るのがよいな。
19時25分発。山頂駅に19時28分到着。

     

見晴らしの良い綺麗な夜景。天気も良かった。
案内で使われている少し上からの視点の写真は整備用のエリアから撮ってたようで、そこには登れない。カップル、女性グループが多い。



楽しく撮ってたが、0度ちかい気温なので冷えてきた。
19時58分に展望台を出る。20時にケーブルカーが出発。
20時2分に中腹駅に到着。
ロープウェイの方が時間がかかるため、中腹駅の方が山頂より列になっている。次の20時15分便に乗れるかと思っていたが、乗り切れず。15分後になるかと思っていたら、20時22分の臨時便が出た。混んでくると休みなく回転させている様子。通常は15分間隔だが7分くらいで着くので、間にもうひと往復している。



20時29分、山麓駅着。



この後、らーめん信玄に向かいました。