日々馬道楽

出資している競走馬と関係あるような、ないような…
現在は競馬の予想や旅行の記録などを投稿しています。

24年後半競馬 GⅠ予想の振り返り

2024年12月28日 21時57分51秒 | 競馬
24年後半競馬の振り返り。
JRA公式サイトのデータ分析コーナーで絞りつつ、買い目は好みで。
タグ欄に印の重い順に名前を挙げている。
予想の印もとに一律で購入した場合を計算。

※実際には主に馬連・ワイド・三連複の組み合わせで購入しています。
24年前半はサッパリでそれに比べると後半はちょっとマシ。
ただ、当たらない不安で点数が増えているのは良くないな。
当てたい意識が強すぎて悪影響が出ている気がする。

(1)1頭目から馬連流し買い  5,400円購入  3,500円 
(2)1頭目から三連複流し買い 10,100円購入  7,430円
(3)馬連ボックス買い    15,500円購入 9,850円
(4)3連複ボックス買い   20,200円購入 7,430円

R6年 軸馬成績
勝率 4/24 16.67%
連対率 7/24 29.17%
複勝率 9/24 37.50%

R5年 軸馬成績
勝率 8/23 34.78%
連対率 11/23 47.83%
複勝率 13/23 56.52%

R4年 軸馬成績
勝率 3/19 15.79%
連対率 8/19 42.11%
複勝率 9/19 47.37%

第58回スプリンターズステークス
#サトノレーヴ(1人気7着)
#マッドクール(3人気12着)
#ウインマーベル(7人気5着)
#エイシンスポッター(15人気9着)
(1)3点買外れ
(2)3点買外れ
(3)6点買外れ
(4)4点買外れ

1着ルガル、2着トウシンマカオとも高松宮記念で着外だったので評価を落としてました。

第29回秋華賞
#ステレンボッシュ(2人気3着)
#チェルヴィニア(1人気1着)
#クイーンズウォーク(3人気15着)
#ボンドガール(5人気2着)
(1)3点買外れ
(2)3点買2,230円
(3)6点買2,200円
(4)4点買2,230円

ボンドガールとの馬連が思ったよりつく
3連複と変わらない。

第84回菊花賞
#アーバンシック(2人気1着)
#ダノンデサイル(1人気6着)
#メイショウタバル(5人気16着)
#ショウナンラプンタ(6人気4着)
#エコロヴァルツ(12人気9着)
#ヘデントール(4人気2着)
#アドマイヤテラ(7人気3着)
(1)6点買1,180円
(2)15点買5,200円
(3)21点買1,180円
(4)35点買5,200円

ひさびさに3連複的中。

第170回天皇賞(秋)
#ソールオリエンス(7人気7着)
#リバティアイランド(1人気13着)
#ベラジオオペラ(4人気6着)
#ドウデュース(2人気1着)
(1)3点買外れ
(2)3点買外れ
(3)6点買外れ
(4)4点買外れ
4歳クラシック組、もう1頭の方でした。

第49回エリザベス女王杯
#レガレイラ(1人気5着)
#シンリョクカ(6人気4着)
#ルージュリナージュ(13人気13着)
#スタニングローズ(3人気1着)
#シンティレーション(4人気10着)
(1)4点買外れ
(2)6点買外れ
(3)10点買外れ
(4)10点買外れ

ブログ投稿してなかった。外れてたけど。

第41回マイルチャンピオンシップ
#ブレイディヴェーグ(1人気4着)
#チャリン(3人気5着)
#ナミュール(2人気17着)
#ソウルラッシュ(4人気1着)
#セリフォス(6人気6着)
#エルトンバローズ(7人気2着)
(1)5点買外れ
(2)10点買外れ
(3)15点買3,000円
(4)20点買外れ

ウインマーベルをブレイディヴェーグが最後交わしたかと思ったが、ハナ差…

第44回ジャパンカップ
#チェルヴィニア(2人気4着)
#ドウデュース(1人気1着)
#ジャスティンパレス(3人気5着)
#スターズオンアース(5人気7着)
#ドゥレッツァ(7人気2着)
#ゴリアット(6人気6着)
(1)5点買外れ
(2)10点買外れ
(3)15点買1,150円
(4)20点買外れ

シンエンペラー思ったより強い。

第25回チャンピオンズカップ
#レモンポップ(1人気1着)
#ペプチドナイル(3人気5着)
#ペイシャエス(11人気8着)
#ウィルソンテソーロ(2人気2着)
#ガイアフォース(5人気15着)
#ハギノアレグリアス(6人気4着)
(1)5点買840円
(2)10点買外れ
(3)15点買840円
(4)20点買外れ

直線入ってペプチドナイルが馬券に絡んだと思ったけど
3着ドゥラエレーデ抜け

第76回阪神ジュベナイルフィリーズ
#コートアリシアン(3人気6着)
#ショウナンザナドゥ(2人気4着)
#ブラウンラチェット(1人気16着)
#アルマヴェローチェ(5人気1着)
#ダンツエラン(9人気17着)
#ミストレス(6人気8着)
#メイデイレディ(4人気13着)
(1)6点買外れ
(2)15点買外れ
(3)21点買外れ
(4)35点買外れ

予想も迷走して、全く絞れず、当たらず。

第76回朝日杯フューチュリティステークス
#ミュージアムマイル(2人気2着)
#トータルクラリティ(3人気13着)
#アルテヴェローチェ(1人気5着)
#タイセイカレント(7人気15着)
#アドマイヤズーム(5人気1着)
#ニタモノドウシ(6人気9着)
(1)5点買1,480円
(2)10点買外れ
(3)15点買1,480円
(4)20点買外れ

3着ランスオブカオス、シルバーステートの日の予感は少しあったんだよね…

第69回有馬記念
#アーバンシック(1人気6着)
#ローシャムパーク(7人気7着)
#ベラジオオペラ(3人気4着)
#ジャスティンパレス(5人気5着)
#ダノンデサイル(2人気3着)
#スタニングローズ(9人気8着)
(1)5点買外れ
(2)10点買外れ
(3)15点買外れ
(4)20点買外れ

アーバンシック、菊花賞のような競馬が出来ればよかったが。
レガレイラもシャフリヤールも舐めてた。

第41回ホープフルステークス
#クロワデュノール(1人気1着)
#マジックサンズ(2人気16着)
#アスクシュタイン(12人気6着)
#マスカレードボール(4人気11着)
#ピコチャンブラック(3人気13着)

ジョバンニは内枠が心配だったけど、直線でうまく外に出してた。
有馬記念で外枠が来ているイメージがあったけど、外すぎるとあまりよくないのかな。

JRA重賞チャレンジ 2024年12月

2024年12月28日 17時16分28秒 | 競馬
2024年は、   JRA重賞チャレンジとして重賞全レース予想を行っています。

1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。

12月は、9レース購入で
1着馬予想1着2回、2着2回、3着0回
2着馬予想1着1回、2着0回、3着0回
馬連・ワイド的中なし。2着馬の予想がう~ん。

年間成績 129レース購入
1着馬予想1着20回、2着20回、3着11回
 勝率15.50%、連対率31.01%、複勝率39.53%
2着馬予想1着21回、2着18回、3着9回
 勝率16.28%、連対率30.23%、複勝率37.21%

netkeibaの俺プロもいただけない成績。
年末年始の間に馬券の買い方を再度考えるかなぁ。

 レース名  1着馬予想  2着馬予想  単勝  複勝  馬連  馬単  ワイド  計 
 GⅠチャンピオンズC
 2 
 レモンポップ  1着 
 4 
 ペプチドナイル  5着 
 220 
 140 
 
 
 
 
 
 
 360 
 GⅢ中日新聞杯
 10 
 ロードデルレイ  2着 
 3 
 キングズパレス  5着  
 
 160 
 
 
 
 
 
 
 160 
 GⅢカペラS 
 11 
 チカッパ  6着 
 10 
 エティエンヌ  5着  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 0 
 GⅠ阪神ジュベナイルF 
 13 
 コートアリシアン  6着 
 10 
 ブラウンラチェット  16着  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 0 
 GⅢターコイズS
 4 
 イフェイオン  6着 
 6 
 アルジーヌ  1着  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 0 
 GⅠ朝日杯フューチュリティS
 4 
 ミュージアムマイル  2着 
 10 
 トータルクラリティ  13着  
 
 170 
 
 
 
 
 
 
 170 
 GⅡ阪神C
 3 
 セリフォス  4着 
12 
 ウインマーベル  8着  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 0 
 GⅠ有馬記念
 3 
 アーバンシック  6着 
 13 
 スタニングローズ  8着  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 0
 GⅠホープフルS
 6 
 クロワデュノール  1着 
 18 
 マスカレードボール  11着 
 180 
 120 
 
 
 
 
 
 
 300 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 400 
 590 
 0 
 0 
 0 
 990 



第41回ホープフルステークス 予想

2024年12月27日 23時33分51秒 | 競馬
第41回ホープフルステークス 予想

JRAの過去10年分析
  • 単勝人気別成績(過去7年)
    1番人気 5-0-0-2
    2番人気 1-2-1-3
    3番人気 0-2-1-4
    4番人気 0-2-1-4
    5番人気 0-0-0-7
    6~9番人気 0-1-3-24
    10番人気以下 1-0-1-42

    4番人気以内を評価

  • 前走別成績(過去7年)
    オープンクラス 7-5-4-32
    1勝クラス 0-2-2-24
    新馬 0-0-1-13
    未勝利 0-0-0-16
    地方のレース 0-0-0-1

    オープンクラスからを評価


  • JRAでの勝利数別成績(過去7年)
    2勝以上 4-7-5-28
    1勝 3-0-2-57
    未勝利 0-0-0-1

    2勝以上を評価


  • デビュー月別成績(過去7年)
    6月 4-1-2-11
    7月 1-1-4-18
    8月 1-1-0-17
    9月 1-3-0-12
    10月以降 0-1-1-28

    6月デビューを評価

  • デビュー戦の距離別成績(過去7年
    芝1500m以下 0-0-0-6
    芝1600m 1-1-0-12
    芝1800m 6-5-6-36
    芝2000m 0-1-1-28
    ダート戦 0-0-0-4

    芝1800デビューを評価
5項目該当
6番クロワデュノール

4項目該当
12番マジックサンズ

3項目該当
8番デルアヴァー
10番アスクシュタイン
18番マスカレードボール


勝馬条件
  • 前走1着か0.2秒差内
  • 前走オープンクラスの芝1800m以上
該当馬
1番ジョバンニ
3番ジェットマグナム
5番レーヴドロペラ
6番クロワデュノール
12番マジックサンズ
15番ピコチャンブラック
18番マスカレードボール


馬券は、6番クロワデュノールから
12番マジックサンズ
10番アスクシュタイン
18番マスカレードボール
15番ピコチャンブラック



第69回有馬記念 予想

2024年12月22日 01時34分10秒 | 競馬
第69回有馬記念

JRAの過去10年分析

  • 単勝人気別成績(過去10年)
    1番人気 5-1-1-3
    2番人気 2-1-2-5
    3番人気 1-1-3-5
    4番人気 1-0-2-7
    5番人気 0-2-0-8
    6~10番人気 1-4-2-43
    11番人気以下 0-1-0-59

    4人気以内を評価

  • 年齢別成績(過去10年)
    3歳 4-3-2-16
    4歳 3-5-1-39
    5歳 3-2-6-40
    6歳 0-0-1-22
    7歳 0-0-0-9
    8歳 0-0-0-3
    9歳 0-0-0-1

    3歳~5歳を評価


  • 枠番別成績(過去10年)
    1枠 1-1-1-17
    2枠 1-2-1-16
    3枠 2-2-1-15
    4枠 2-0-2-16
    5枠 3-2-1-14
    6枠 1-1-1-17
    7枠 0-1-2-17
    8枠 0-1-1-18

    2~5枠を評価

  • 前走の着順別成績(過去10年)
    5着以内 10-6-8-66
    6~9着 0-2-1-28
    10着以下 0-2-1-36

    5着以内を評価

  • 単勝人気と騎手の乗り替わりの有無別成績(過去10年)※昨年の評価項目
    3番人気以内・前走と同じ 7-3-3-8
    4番人気以下・前走と同じ 1-1-1-67
    3番人気以内・乗り替わり 1-0-4-4
    4番人気以下・乗り替わり 1-6-2-51

    3人気以内と4人気以下の騎手乗り替わりを評価

  • 前走別成績(過去10年)※昨年の評価項目
    天皇賞(秋) 3-2-1-12
    ジャパンカップ 2-2-4-44
    菊花賞 2-2-2-7
    凱旋門賞 1-1-2-5
    アルゼンチン共和国杯 1-0-0-6
    コックスプレート 1-0-0-0
    エリザベス女王杯 0-2-1-21
    金鯱賞 0-1-0-12
    その他のレース 0-0-0-23

    菊花賞、天皇賞(秋)、ジャパンカップ、海外G1を評価

    上記4着以内から臨んだ馬の成績(過去10年)※昨年の評価項目
    天皇賞(秋) 3-1-1-2
    ジャパンカップ 2-1-3-12
    菊花賞 2-1-2-5
    海外G1 2-0-0-0

    該当馬を評価
6項目該当
3番アーバンシック

5項目該当
6番ローシャムパーク
8番レガレイラ


勝馬条件
  • 中3週~中8週
  • 5歳以下
  • 1枠~6枠
  • 前走4着以内
4項目該当
3番アーバンシック
6番ローシャムパーク


馬券は3番アーバンシックから
6番ローシャムパーク
5番ベラジオオペラ
11番ジャスティンパレス
1番ダノンデサイル
13番スタニングローズ



ドウデュース引退

2024年12月21日 09時43分15秒 | 競馬
令和6年12月20日にドウデュースの引退が発表されました。

有馬記念でファン投票断然1位で、1番人気だったでしょうし、天皇賞秋・JC・有馬記念の3連勝がかかった引退戦、陣営の思いは推して知るべしですね。
今日12月21日は武豊騎手が病気で乗り替わりも発表され、こうも状況が急転直下するものなんだなぁと。

近年競馬ファンになった人にとっては、衝撃だろうと思います。
競馬を始めたころに、トウカイテイオーやレガシーワールドの引退記事を見ただけでひどく落ち込んだ覚えがあります。

競馬を始めて30年くらい経つので、競走馬の引退は数多く見てきて、そういうものと慣れてきていますが、それでもこのタイミングでの引退はブログの記事に書いて残しておこうと思う出来事でした。

ちなみに、競馬歴の中で最大のショックを受けた出来事は2つ。
  • 当時出資していた大樹レーシングクラブの出資馬タイキレオパルトがデビュー前に腰をひねり引退。
  • その補償を突っ込んで出資したタイキリメンバーが新馬2戦目(当時はデビューした同開催は再度新馬戦に出走可能)で圧勝後、デイリー杯3歳S(現在は2歳S)に登録。出資馬の重賞初出走に期待が高まるが枠順確定後に屈腱炎発症で取消。