ゆうさんの自転車/オカリナ・ブログ

飛田雄一の個人的なブログ、オカリナ、登山、自転車のことなどを書こうかな・・・

神出山田自転車道

2010-11-25 19:17:10 | 自転車生活

(神出山田自転車道です。ふむ・・・・。)

11月の木曜会サイクリング、六甲山の予定でしたが、やりすぎとの声があり、神出山田自動車道に変更しました。
9時半、谷上駅集合。ドントダムに向かいました。

昼食は神戸電鉄栄駅近くのいつものお店。
大きなスピーカーでステキは音楽がかかっています。

申し分のないサイクリング日和で、快調に走りました。
それぞれが、「いちぬけた」で、それぞれ帰路につき、最後のグループは地下鉄西神中央駅でした。

ゆうさんは、新しい小径車がガレリアに来る日なので、いそいそと地下鉄にのって、学生センターに帰って自転車をおき、電車でガレリアに向かいました。
そして、初乗りをしたのでありました。


(八幡神社です。イチョウがきれいです)


(いい天気です)


(快調、快調)


(自転車専用道です)


(ドントダムの自転車道です)


(少女が一輪車にのっていました)


(メンバーの勇士です)


(いつもの食堂です)


(この「とろ玉」定食を食べました)


(シャッターの前にスプーンをつけてしまいました)


(このあたりは自転車道らしいです)


(神戸の有名な中国人・呉錦堂さんが作った池です。孫文さんも支援しました)


(思っていたより大きい池でした)


(ここにあります)


(楽農生活センターによりました)


(レストランの1500円バイキングが美味しそうでした)


(ちょっと、ねむたそうでした。)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小径車、買いました | トップ | 小径車、新車試乗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車生活」カテゴリの最新記事