神戸学生青年センターで3月14日(2009年)から古本市が始まっている。同センター主催の六甲奨学基金のためのもので、2ヶ月で300万円の売り上げがある市民運動古本市としてよく知られて?いる。
ゆうさんはそこの館長。古本市の責任者でもある。このカテゴリー新たに作り、その古本市のノウハウを余すところなく開陳しようとするものである。
今年の売り上げは快調で、3月29日現在で、208万9956。文庫新 . . . 本文を読む
最近のこのブログ、手抜きで「エンタ」ばかり・・・。
3月25日(2009年)、神戸学生青年センターで唄う浪花の巨人・趙博の声体文芸館・第1作があった。東京から姫路まで全6回の公演だ。
体型だけでなく、なかなか迫力があった。
詳細は、パギやんのブログを参照のこと。
http://fanto.org/diary-new/entry.cgi . . . 本文を読む
私の属するむくげの会は、毎年、初めに「合宿」をする。韓国にまで行くこともあるが、今年は、四国。
3月末発行の「むくげ通信」にレポートを書くのだが、そこには写真をあまり?載せられない。そこで、このにその写真をアルバム的に載せておきたい。
(快調にワゴンを飛ばして、明石海峡大橋を渡った)
(公園にメリーゴーランドができていた)
(トンビにちゅうい!!)
(こいつか?)
(鳴門にわ . . . 本文を読む
2月28日(2008年)、灘区民ホールに、仁鶴一門会に行った。
仁鶴は、「どんなんかな~~~~」のイメージだが、ほんとによかった。
むかし、師匠の松鶴が「仁鶴は一度聞いた落語を覚える」と言っていたのを聞いたことがある。
仁鶴のCDは販売されているが、TSUTAYAには、なぜかでない。
TSUTAYAにある、三枝、米朝、枝雀、志ん朝など、すべてコピーしてもっている私だが、仁鶴のものが、残念ながら . . . 本文を読む