![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/5385d301129a0e087aa86c773baba748.jpg)
(はい、4月末の成績です)
第17回の古本市、快調です。一昨年の441万円の記録を塗り替える可能性もでてきました。今年は、本が、特に単行本が多いように思います。例年4月の終わりのころになると単行本が減って、文庫本のコーナーが増えてくるのですが、今年は、どんどんと?奥のダンボールから新しい古本がでてきています・・・。
ここで、もう一度、古本市を一周してきました。そして、古本市スクラップをお届けします。5.15まで、無休です。朝9時から夜10時まで。ぜひ、お越しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/54036100b24d1c9d38c1c406ed044886.jpg)
(ネコ本もそろっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/3184bf97e22cf663cab8b556668695e8.jpg)
(・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/c32da709d8e0739175c795ece8c8f1c0.jpg)
(城の研究もできます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/e1d57ee1242f1970392e3e73acb1e270.jpg)
(文学全集もそれなりに・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/7a342a0708950dc49c9c2c5bcf563441.jpg)
(姜尚中さんの本も・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/0132d59776ba7480429f54c7fa95b086.jpg)
(温故知新も、できます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/aa6eeb0f50fdb71590dfc018630b7ed9.jpg)
(漱石さんも、おられます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/4e9d97965f4953f621166cb75ca201ab.jpg)
(勉強も・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/19fedc5fe8ad5412c73eabae522e1cff.jpg)
(大学テキストも・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/b831400a4f64dafdfbea7d058480a616.jpg)
(テキスト・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/abd58b238736b2108457d002838211a7.jpg)
(いい本だ、そうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b2/fbfbe629fea59a7a16ecfb9f8ee1d0ec.jpg)
(ゆうさんには、懐かしい本・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/073dc168f43f119ab600855e653dec37.jpg)
(・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/1200dcda79c0391d11504893a4f6cfa7.jpg)
(文庫本コーナーのひとつ、文庫本は、たくさんたくさん・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/4577545c493a780ef9af0ac0bf48d6b0.jpg)
(辞書コーナー、さすが、新品の辞書はなくなりました。広辞苑の新しいのもありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/262442f88abcb0b63f89ecc2c483c3b5.jpg)
(今年はピアノピースが、たくさんきました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/c6d25479f25e36ae6c897932c6e7fede.jpg)
(ピース、たばこでは、ありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/210691fa6bf136893cfd10f8b35d770a.jpg)
(はい、今年限定版です??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/e7fb79c455d4a50f4f56c51ffbfaabb5.jpg)
(美術本は、少々、値下げ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/02a17da676bc8566fab9e9dd5bf5a0ec.jpg)
(・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/f8f9642e37d2d69d899bedc47dde6f6d.jpg)
(・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/11572c6852f112dcbabe4ecbdbc6b5eb.jpg)
(これが、値段表です。迷ったときは、200円??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/0b47f71dc942cf19ab25bf3dc77ddf84.jpg)
(福祉関連・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/dcda5954fd89b0b23d7f0f3aabe52159.jpg)
(はい、・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/e39d6ce950d06eee38742fb1810dcb8e.jpg)
(吉本さんも、おられます・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/40/43424613dc559b486b2e900fa8721456.jpg)
(CDも、棚からあふれました・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/74e593097f6bbe1f2fba518fb92bef57.jpg)
(クラシック、コーナーです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/842f7388ef14bdb5abf4b52da48eff0e.jpg)
(このシリーズも毎年でます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/dffa9bf1b7e289dd240c8ca8ae255c9b.jpg)
(岩波書店。プロは、絶版をすぐに買っていきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/3212413f9cb178bb442d4aa93b388d27.jpg)
(新書コーナー・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/e6bdb0192a28b9d04e076e7f613059a0.jpg)
(新書、ピンボケが、おおいですね・・。失礼しました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/e16451f806ca468b0f5f2ed4042e7390.jpg)
(英検・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/e6ae2dc3b0e809f54565e14e7425b665.jpg)
(ビミョウな品ぞろえ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b5/984565f08e6642a5db978aec71acf478.jpg)
(はじめの一歩、こんな遊びがありました・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/38948abe4e2c8a9f11f50d61e794b4f4.jpg)
(懐中電灯もそなえています・・。虫めがねは、ありません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/fa13592eaef8448a9ac087377c6b8fd6.jpg)
(池波さんは、おおぜい・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/450a74eb89c4ebd5f3210f9571e84d79.jpg)
(家康さんも、常連です・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/5327a456d6ff7926b58e5dbd58016a0e.jpg)
(このあたりに、おられます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/c387751d4ae1449ee54b2f3580945fd4.jpg)
(・・・。ピンボケですね・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/145452cee7ca489ed704d569597652db.jpg)
(宗教コーナー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/0f5fab2f27d8d2a5daffa2d007e8cd39.jpg)
(予備ダンボールもたくさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/f520792ca3a9564cd0b08478c7471184.jpg)
(廊下じゅう、ダンボールだらけ・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/a910f7df7d87fc131d8ea629a5ebc46d.jpg)
(はい、たくさん・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/4a5d07390998bca60d62a35eefe40013.jpg)
(佐伯さんの箱も・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/034bea2ebbc9ea76534ed8161ab03d8f.jpg)
(田辺さんです・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/021203566eb75d823557569521d37a4b.jpg)
(五木さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/3f5887507511bc8126c0f8045446d46d.jpg)
(歳時記さん?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/05b69453c566ee666b221eb574b213ab.jpg)
(ここは、池波さんの単行本、三〇〇円コース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/5025999fd4edb8578f3c8a427fbffb4c.jpg)
(永井路子さんファンには、たまらない・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/2d01ae56795aa4769c56e999474300ab.jpg)
(公演パンフレットにもファンがおられます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/3ccfe957b655e13113bbedddfdea6c25.jpg)
(旅にでましょう・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/4f87d8c062a9d0aa4fdb0f0c181a3add.jpg)
(クリニックもあります?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/50cc0be3f69511c1ae9155a620d24bc7.jpg)
(劇作家特集)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/a0fdeaa408336048d7a99855f4247540.jpg)
(これは、古本では、ありません。ロビー常設の有機農産物コーナーです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/2a1b8081be0ae1455bf7bc0111940078.jpg)
(ほんもののコーヒー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/bab1a50f2d15ba18b9fdf8b0b85ef805.jpg)
(ラオスからもコーヒー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/882a235c5da006d84ea091634f8a291d.jpg)
(いろんな源氏物語)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/aac840cb84dd69ec6a9d1a23c6e7ae25.jpg)
(これな、チラシコーナー、無料です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/3520898f63669444273d15a078f344bd.jpg)
(これは、学生センターの宿泊客のためのタオルです。もちろん、どなたでもお買いいただけます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/13f5f40a942ccb8c6c6459084927f23f.jpg)
(なんぼ、重くても、円。枕としては、やすい???)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/52/a53801ee78b4966ff9e2cff58d91e6d4.jpg)
(「神戸 平和マップ」。これは、一冊250円。新品、ロビー書店です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/04/ed56f8b169dd515a9f724a42291c2d43.jpg)
(ロビー書店、です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a3/785d64ba5cbbb643afb7e67064a2f724.jpg)
(トイレットペーパーまであります)
はい、ご愛読、ありがとうございました。お待ちしています。
ここならではという本が、集っている気がします。
近くなら、仕事や用事を終えた後に行きたいですが、ちょっと距離がありすぎて・・・残念です。
目標額の達成を、お祈りしています。