![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/39a8d00ae3c3a374c15bd752c5873a74.jpg)
(308万円となりました)
お金のことばかり言って、恐縮ですね・・・。
3.15からスタートした六甲奨学基金・古本市、前半が終わりました。4.16現在で308万円となりました。一昨年の記録441万円の時のスピードを越えています。
今年の古本市、ボランティアのスキルが更に洗練され、分類が進んでいます。今回の古本市スクラップでは、その特色ある分類を紹介してみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/b50b3afe0f1c317effbd7645c0ca0687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/f88af6aba955174670b5160f2df3d5b9.jpg)
(みんな、そのまま、文字がみえますね・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b3/31196f3389957043186e8b93429ea5c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/a86c11ca2240ad4d877dd54697b672b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/b4c7edb72dda0a5402aca2b470b28b28.jpg)
(値段の基本は、文庫・新書・児童書・雑誌は、100円。単行本は、300円。迷ったらスタッフにたずねて・・・、です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/85f7ecf5fae2af4398bbb6f85e2c4766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/bea74606cde2f6cf4697234d694a77f3.jpg)
(今年は、大学のテキストコーナーを充実させました。よろしく!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/a787cb315d345fe2684ef6182d5a9c6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/996c29be1012642cb71e783dedfca8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/03/7e9f6488e33ff09fcf420d3c6bd49307.jpg)
(新書もめちゃ、あります。こんな箱もつくりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/3b0eab30a756b669fd10bf01672b7bbe.jpg)
(ピアノピース、です。100円で、ええかいな・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/8d28e353fce65eea105023765ceb12a0.jpg)
(英語も・・・。ロビーの新本本屋とのあいだに、バリケードを??、つくりました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/7a2d6c6e70342c137dc651686c00e1dc.jpg)
(クリニックのために・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/721ba4eac0bf41107550fdf0e432a2f9.jpg)
(公演パンフ、よく買うんですが、家の本棚にうまくおさまらないんですね・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/7a0ca5dee97c453eac932d7dc1d20c95.jpg)
(Moriss 飛田の合作ダンボール本棚です。5.15までもつでしょうか? 少し傾いています??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/b82fb92ea77875def9a8638348d5ad37.jpg)
(CDもたくさん、です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/01aefebae75d97b1f0cb9c2627768d12.jpg)
(LPレコードもあります。100円です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/82a1bb3bba551a9c747420e1bc3ad36e.jpg)
(このコーナーは、ダンボール16箱の本棚です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/a1237e6b1da2112f08a464e954dc6963.jpg)
(1冊300円ですが、特価です。早くこないとなくなる・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/ef89cd49ce7da08f1d6c35cd82797e9f.jpg)
(・・・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/3a02e25e951f08ae452f4d5e0014683d.jpg)
(貴重な、きたない?、貴重本も・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/8886b7f180c79a7eb6fd3619cee6c6d9.jpg)
(児童書コーナーのダンボール本棚もそうとうなもんです・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/27b91f541f036116c9dc1e618fa82e82.jpg)
(マンガもたくさん・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/60f01c7998d18d658198b9416683ba5a.jpg)
(NHKコーナーもあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/0d15281ab3daaf661121626612e2fed1.jpg)
(映画・ドラマの原作コーナー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/97c329564e55f2fc60fc66c8ea50232a.jpg)
(スッカラは、韓国語でスプーンです。おもしろい雑誌です。日本語です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/347eec3e5eb2c26fd899c9a7996ca553.jpg)
(永井路子の本をダンボール3箱だしてくださった方がおられます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/47c8a82b7f5e1fa79dcfd08abd23758c.jpg)
(朝鮮関係、ことしは少しすくないかな、、、でも、そこそこ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/f3338eaee1010d5a29fe337e2bd702ed.jpg)
(歳時記もどか・・と、きました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/8963fb3aa5cc113eead000b4cff92667.jpg)
(陳、山崎、塩谷、毎年たくさんでます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/90d37bb877425751e86ac31238dcfb2c.jpg)
(これも、多いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/39b031aa7137db8f113a05b9711de8ff.jpg)
(・・・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/a12e034b0acf89e2836b981b684ce142.jpg)
(全体の配置は、いちおう、このようになっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/879f079e86b7e0816dae3c25d87c0311.jpg)
(ここが、最後です)
充実の品揃えですね!!!
新記録を更新できますように♪