
(ウストベ)

(アルマティから北へ350キロ、大草原をウストベに向かいます)
1937年のスターリンの強制移住命令によって17万人のコリアンが中央アジアに移住させられた。極東から5000キロだ。
最初に降り立ったのがウストベ、記念碑と墓地があります。

(北へ50キロ?、中国から流れてきた川をせき止めたダム。ダムの長さは150キロ。高さは、さほどでもありません。まさに平原です。)

(すこし、休憩です。この350キロで集落は2つ、でした)

(このスピードガンで、やられました。罰金は50ドルとか・・・)


(雨がやみました)

(ウストベ駅です)

(朝鮮料理をいただきました)

(くだものもたくさん・・・)

(石碑があります。「ここは遠東(極東)から強制移住された高麗人たちが1937 年
10 月9 日から1938 年4 月10 日まで穴を掘って生活した初期の定着地である」)

(ロシア語もあります)

(石碑のまえにある穴が、その穴です)

(12歳のときに強制移住させれた方のお話をうかがいました)


(石碑の近くに墓地があります)

(この方は、)

(1926年生まれですから、11歳のときここに来て、2007年に亡くなられました)

(この方は、1929年生まれです)

(この一帯は、朝鮮人の労働によって農地にかわっています)

(チューリップの原種です)


(帰路につきました)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます