秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

お初です うなぎ生刺 河豚に似て

2022年07月22日 23時35分46秒 | 旅行

お初です うなぎ生刺 河豚に似て      

          寿司・うなぎ処 京丸

 うなぎの刺身は初めてです。見た目も食べ方もふぐ刺しのようでしたが、どちらの刺身が私の口に合うかと問われれば、・・・、河豚に軍配!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島宿 ゴルフの後は うなぎかな

2022年07月22日 23時30分59秒 | 旅行

三島宿 ゴルフの後は うなぎかな
       寿司・うなぎ処 京丸


 ゴルフが三島ゴルフ倶楽部でしたので、三島行ったら鰻をということで、この夏の土用の丑の日 7月23日(土)に先駆けて、食してきました。
 三島は鰻の産地でないのになぜ名物になったか、その秘訣はインターネットによれば、三島の水(富士山の伏流水)!うなぎを4~5日この水に打たせることで、生臭さや泥臭さを消し、余分な脂肪分だけ燃焼させることが出来るので、三島のうなぎ専門店は調理前にうなぎをさらしているとのこと。
 ゴルフ場の湯は温泉ではないのですが、体の皮膚がすべすべする感じでしたので、浴室を管理している方に訊きましたら、井戸水を使っているとのこと。三島の水は人にも鰻にも良さそうです・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする