秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

平安人の祈りの平等院

2023年09月16日 22時22分18秒 | 旅行

平安人の 祈りしみじみ 秋の寺
             平等院



 宇治の地は、『源氏物語』の「宇治十帖」の舞台であり、9世紀末頃、光源氏のモデルともいわれる左大臣源融(みなもとのとおる)が営んだ別荘で、998年、摂政藤原道長の別荘「宇治殿」となった。道長の長男・関白頼通の時代は天災・人災が続き、釈尊の入滅(当時、紀元前949年と信じられていた)から2000年目以降は仏法が廃れるという末法思想が広まり、貴族は極楽往生を願い、阿弥陀如来を本尊とする仏堂を盛んに造営した。頼道が平等院を創建した1052年は、末法の元年にあたっていた。
 鳳凰を屋根の左右に配した平等院中央の阿弥陀仏。平安時代の人々は、池越しにみる阿弥陀仏に素直な心で祈りを捧げていたに違いない・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平安の初秋 | トップ | 宇治茶 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事