誰でも記憶力は落ちるもの
「パソコン上級者になるためには、マウスを使うな!」と highdy は言います。
でも、「ショートカットはなかなか覚えられなくって…」と、言われる方が多いのも事実です。特に熟年者になると、若い方と違って記憶力に衰えのある方が普通です。現役の大学生の highdy でも70歳半ばになれば、若い頃に比べて記憶スピードは1/2~1/3と落ちています。
そこで、記憶をするための工夫と同時に覚え方も披露しましょう。
ショートカットの覚え方
記憶というものは、大きな精神的な刺激(ショック)または繰り返しにより強化されるものです。
人はどんなにボケてきても、ものを食べる方法(口を開け、入れて、噛んで、飲み込む…)は忘れません。それは大きなショックはありませんが、生まれてこの方毎日繰り返しているので自然の行動としてできるのです。事故などでとても酷い目に遭ったことも忘れませんよね。
以前にも書きましたが、[Ctrl]キーは毎日使う重要なものなので、
① グループにして覚えるのがコツです。
② 映像として覚えると連想力が働き、思い出しやすくなります。
③ 毎日使う(繰り返す)ことです。
Windowsの左手(左から順にZXCV)の法則とは、
現実にはあり得ない!? ▼▼
この法則を使えば、7倍速く仕事が終わるので、他人より7倍速く帰ることができる、と言われるパソコン上級者が何気なく使っている技(ワザ)のことです。
「Y」は、右人差し指で打つので、おまけですが、「X」とグループで覚えます。
コピペ(= Copy & Paste)の技としてのキー操作
[Ctrl] & [C] … コピー C は、Copy の 「C」、
[Ctrl] & [X] … カット X は、ハサミ だから 「カット」、
[Ctrl] & [V] … 貼り付け V なので、「ベターっと貼り付け」と覚えます。
また、操作のやり直しのキー操作
[Ctrl] & [X] … 直前操作の取消し 腕を交差して「(X)ダメよ、ダメ!」、
[Ctrl] & [Y] … そのまた取消し(元に戻す)「や(Y)~ね、またやり直し?」と、
腕をV字型に降ろして大切なもの隠す映像を想像します。それが [Y]です。
記憶術に使う映像は、可能な限りあり得ないようなユニークな場面を思い浮かべることが最大のコツです。(この場合 X はへそ、その下は Y へそもダメ、その下もダメ! 今日はもう覚えましたね。)
このまま続けるとY談になってしまいますので、本日はこれにて。
本日もご来訪いただきありがとうございました。
スマホでどうぞ