highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

酢の物・切り干し大根煮・ミニドーナツ?

2021年02月28日 | 独居老人の調理室



酢の物
 材料:大根、干し柿、柚子、調味料(カンタン酢、白だし、三温糖)
自家製完全無農薬の大根と柚子、干し柿も自家製(PCサポートをしている四国の知人からいただいた愛宕柿を使用)、自家製の人参もありましたが切り忘れたので省略。俗にいう「柿なま酢」ですね。


やはり人参も入れればよかった~!


切り干し大根煮
 材料:切り干し大根、人参、スライス豚肉、生アゲ、
    調味料(顆粒状中華出汁、しょうゆ、白だし、三温糖)
PCサポートをしている愛知県の知人からバレンタインチョコレートと一緒にいただいた切り干し大根があったので、上記で入れ損ねた自家製完全無農薬の人参を大きめのピーラーで(袈裟懸け風=ささがきとも言います。削って使いました。
豚肉はスライス状の凍結品で市販されているものを千切りにして使用。生アゲは普通の油アゲの数倍の厚みのあるものです。


切り干し大根も、我が家の人参は美味いっ!


ミニドーナツ?
 材料:ミックスパウダー、玉子(全卵)
食パンを切らしたときに、ホットケーキが焼けるように準備してある使う非常用のミックスパウダーに玉子と水を混ぜただけ。「ドーナツ」といえるかどうか?

ドーナツも厳密には、ケーキドーナツイーストドーナツクルーラー(フレンチクルーラー)と3種ありますが、ミックスパウダーを使った場合は、ケーキドーナツが正しいと思います。

 初めは半凍結して抜型で抜こうかと思いましたが、時間がかかるので中止、ドウをひも状にしたものを丸めて揚げ始めましたが、これも面倒でやめ、小指の第一関節位のフットボール状にして投げ込みました。
自宅には highdy 専用の非接触型温度計もあるのですが、何もないので目測と音で適当ないい加減に油温調整しましたが、小さいもの(大きな梅干し位)なので何とか上手くいきました。
揚がったものに、シナモンシュガーを振りかけお終いっ!
(「ドウ=dough」 とは、パン、クッキー、麺類の練った生地のことを専門用語でこのように呼びます。)

ミックスパウダーは単体でも他の粉に混ぜても美味しいですね!

どうせ何をやっても、手抜きが得意なので時間はかけません。
自分の好みの味なら、他人食べさせるものでなければどうだっていいのです。
手の込んだケーキを焼いて友人に届けるときは健康を考えカロリー計算までして渡しますよ!

(一部専門用語にはリンクが貼ってあります。主婦の方はどなたもご存じですが、ご存じでない男性諸氏もおられますので、気にしないでくださいね。




本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチッ! に心から感謝します。


  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 観始めたら止まらない Facebo... | トップ | Word における背景の変更の方法 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと見事な・・・ (fumiel-shima)
2021-02-28 08:33:05
highdyさん、おはようございます。

充分慣れている山口の別宅での独居生活
で、自炊も慣れたものだとは思いますが、
これはいつもにも増して決めこまかな手
の混んだ料理ですね。

私も時々妻から『お父さんは125歳まで
生きるのだから私がいなくなった後、
一人でちゃんと食事が作れるように・・』とハッパをかけられ致し方なく
キッチンに立つことがありますが・・・

考えてみると125歳まで毎日外食では
味気ないし、かといって冷凍食品の自炊
では・・・・と思うと私も少しずつ訓練
(?)が必要なのかもしれませんね。
返信する
美味しそう! (すず)
2021-02-28 09:34:08
おはようございます。
男の料理というカテゴリー以上の出来栄えですね。
とても手馴れていらっしゃる!
カップラーメンしか作れない父とは大違いで、驚きました。

私の祖母が切り干し大根を毎年、送ってくれていたことを懐かしく思い出しました。
もう何年も口にしていません。
まさしく祖母の味です。
返信する
手抜きは大得意ですよ! (highdy)
2021-02-28 10:22:26
fumiel-shima さん

私の知識はすべて独学ですが、「世の男性諸氏が料理ができないのは、すべて伴侶の責任」です。自分に何かあった時、「困るのは愛する伴侶であり、自分」です。
で、あれば、結婚した時から最低限のことは教えておくべきです。

私の場合は、紫陽花が元プロでもあり、手際が良いことを見習い、それに自分の知識を加えて工夫をしたものです。
ですから、調味料の適切な選択をすることにより、手早く手抜きをするのは大得意ですよ!
主婦を集めて料理講習会をしたことすらあります。(プラントや機械の設計屋なのに・・・。)テレビや新聞で、全国に報道されたこともあります。
返信する
お恥ずかしい・・・。 (highdy)
2021-02-28 10:39:37
すず さん

あまり褒めないでください! 褒められると「豚も木に登ります」から・・・。お恥ずかしい・・・。
でも、料理は僅かな「コツ」です。味が「うすい・濃い」と言いますが、それは「塩気」で決まります。「ぜんざい」や「汁粉」に塩をひとつまみ入れるのはそのためです。スイカに砂糖の代わりに塩振って食べるのも、甘みを強調する働きがあります。味の「濃さ」と「コク」は別物です。

料理の「サ・シ・ス・セ・ソ」の基本的な働きと使うタイミング、及び調味料が何から作られているかだけ知っていれば、どなたでも美味しい料理が簡単・手抜きでできます。もちろん、それ以前にグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸などのうま味成分が何に入っているかを、知っておく必要もありますが・・・。
返信する

コメントを投稿

独居老人の調理室」カテゴリの最新記事