highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

最悪のPCが見事に復活!

2020年09月15日 | パソコン


や~疲れました!
 一昨日横浜から修理依頼のPCが16時半に到着、悪戦苦闘睡眠時間は3時間半だけで、昨日の22時過ぎにやっと修復完了! でも、低能力PCが1分40秒余りで使える状態になるほど見事に復活できました。
どなたでも早い完成を待っておられますからね。

最悪の状態
 不具合の状態は、先ず起動するとスタートボタンを押さないと見ることのできないスタートタイル画面が堂々と鎮座、どんなアプリを終了してもその状態にしか戻りません。
また、殆どのアプリは、最小化(タスクバーに入った状態)か最大化画面しか出ません。途中の自由なサイズ調整は不可能。
タスクバーからタスクマネージャーを起動しようにも、右クリックのコンテキストメニューが一部しか表示されず、クイックランチすらも作成できない有様でした。タスクマネージャーの起動法はいろいろあるので気にしませんが、CPUの動きを見るのにとても不便です。)
他にもキーボード不良など種々不具合がありました。1か月半位前のシステムの復元ポイントのがあったので2度試みましたが、2回とも約3時間かかって「レジストリを復元しています」で、PCは必死に動いているものの完了せず強制終させました。(6時間の損失!

御多分に漏れず・・・
 プロバイダーのアドレスもパスワードも新旧二つあり、Microsoft と Google のアカウントパスワードが不明でこの復活に4、5時間浪費
正にご多分に漏れずの典型的なPC音痴(失礼!)の方でした。この方は先日の「 画面が横倒しになった 事件の人です。
Microsoft のメールに至っては、1,450件溜まっている始末ですから・・・。その中には、限りなくウイルスに近いもの、詐欺メール、いかがわしいものが約1,000件もありました。
結局、Google のアカウントが取れたので、Microsoft の方は新しく取り直しました。予備(連絡用)のメールアドレスが必要なため、2つないと困るのです
(それぞれ互いの予備に使います。)その間本人確認をしてくるので、何度も横浜と電話しながら解決。結局、PC本体は正味5時間弱で復旧に成功です。
プロバイダーのアドレスは判明したものの、まだログインには問題がありそうで、本人確認までは成功したのですが、ログインができません。でもこちらは30分程度で終わりそうですが、修復優先なので保留
この手のアカウント修復を伴う修理が、この1週間で3件、自分のすべき用件が終わらないので帰宅を1週間延ばしました。
自宅では、300匹以上もいたメダカの学校がカラスの被害に遭ったらしく、30匹くらいになったと副校長の紫陽花から訃報が入りました。


 オーナーにメッセージ

本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ドロップキャップを使ってみる | トップ | アルフレッド・ハウゼにまつ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからもよろしくお願いします。 (fumiel-shima)
2020-09-15 11:23:27
highdyさん、こんにちは。

ご苦労された「最悪のPC(?)」に比べれば私の古いPCは「優等生」とは言えなくてもまだまだ見込みのあるものだと思います。
新しいPCは知識不足のため、みだりにいじり回すようなことは控えていますが、古い方は例の『無料教室』のテストとしてもまたhighdyさんの記事から同期を含む色々な作業の確認のために使っていますが、過日の偶然の復活(?)からは問題なく活躍しています。
『無料教室』をもっともっと丁寧に実践すればもっとよくなると思い、ゆっくりとですがこれからも活用させていただくことにしています。ありがとうございました。ありがとうございました。
返信する
多くの方が・・・ (highdy)
2020-09-15 11:50:37
fumiel-shima さん

highdy の小さな知識で、皆様に喜んでいただけるのが最大の幸せです。
先日から皆様に大いに喜ばれ、過分なお礼ばかり頂いて本当に恐縮しっぱなしです。
友人なんか2日間も食事をご馳走になりましたが、本当に喜んでくれて私まで嬉しくなりました。
PC操作には小さな落とし穴、勝手な判断で大不調を起こすことが沢山あります。地道に基礎からしっかりやれば、どなたでも素晴らしい実力がつき自信になります。
小さなワザを少しずつ身に付けることでラクに素早く操作できるようになり、時間にゆとりが生まれます。その時間をさらに活用して愉快に楽しく暮らしたいですね。
返信する
先程は… (すず)
2020-09-16 00:56:01
大変お忙しい中、コメントをありがとうございました。

大不調のパソコンを見事に復活されたとのこと。
大変お疲れ様でした!
私にはボランティア精神が欠けているのだと最近特に思います。
…自分のことで手いっぱいで情けない限りです。💦
返信する
無理をしないことです。 (highdy)
2020-09-16 14:41:15
すず さん

コメントをありがとうございます。
ボランティアというものは、その気になればだれでもできるもので、お金を使わないものも可能です。ただ、幾ら知識や技術があっても時間が無いと何もできません。
気持ちと時間の問題で、一生のうちの貴重な時間を使うのもお金に代わる大切なものです。

但し、無理をしないことです。無理をすると長続きしません。
返信する
Unknown (wren2-wren2)
2020-09-16 20:18:48
読んでいるだけで身の毛がよだつような状況ですね…お疲れ様です。
「レジストリを復元しています」から数時間何も進まない時は、どのタイミングで強制終了をすればいいのか図りかねます。
先日highdyさんからご指摘を頂いて初めて気がついたのですが、知人PCの不調時、ビープ音がしていませんでした!
いったいどういう状態になっていたのか…私の知識ではお手上げです。

highdyさんのPC記事はとてもためになりますが、密かにメダカの学校関係の話を読むのも楽しみです。
ですので今回の訃報はショックでした。自然のこととはいえ、悲しい…
返信する
目安ですが・・・ (highdy)
2020-09-16 23:19:14
wren2-wren2 さん

いつもご訪問ありがとうございます。
大体、PCが固まった(フリーズ)の場合、何らかのキーを「押したかな?」 と思っても固まって動かないことがあります。(実際に「押したつもり」でも、本当に押していないケースも稀にありますが・・・)その場合は2分。
それでもダメなら20分待ちます。
それでもダメな場合は、[Ctrl] + [Alt] + [Delete] または [Ctrl] + [Alt] + [Esc] を押し、タスクマネージャー(の「簡易表示」を出し、原因と思われる アプリを選択して「タスクの終了」をします。
他のアプリも併行起動している場合は、それらのデータを保存し、念のため再起動をすれば完璧です。もちろん、タスクの終了をした場合、Word や Excel のデータはほぼ助かりますが、他のアプリの場合は作業中のデータがおシャカになります。
Word や Excel に限らず Cad など場合、自動保存のタイミングを5~10分にしておくと被害が最小になりますね。

Windows の復旧の場合、私の経験では2~3時間放置します。同じことを2回試みて同じ状態である場合、電源スイッチ4秒以上の長押しで止めます。
この方法でシステムが壊れた経験はありません。
その後、Windows のアップデート、セキュリティアプリのアップデートを確認して、Windows の高速化に記したすべての作業をやります。それに大体2時間、HDD の場合は余分にプラス1時間、SSD の場合はデフラグは原則しません。
以上が大体の目安になります。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事