highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

ブログを書くということ

2020年04月21日 | その他


何のためにブログを書いていますか?
 ブログを書くということは、どういうことでしょうか?
人にはそれぞれ哲学的な信条があり、人生の生き方と同じようにブログによる情報を発信する目的も様々だと思います。
しかし、皆様がブログを書かれる目的は、以下のいずれか、あるいは複数の項目にまたがって分類にすることができると考えます。



 ① 誰かのためになる(役に立つ)情報を提供するため
 ② 誰かに癒しや喜びを与えるため
 ③ 自らの能力(使わない知識・技術は失われるので)低下防止のため
 ➃ 自分の意見や作品を他人に対して主張・展示し、賛同(共感)を求めて拡散したいため
 ⑤ まさに、本来のブログ(Blog)が意味する(「weblog」をブログ(Blog)と略称する)目的で 、Web 上にいろんなことを記録しておくだけのため

これらの目的でありつつも、多くの方々は他人に読まれることを前提としてそれを意識して書いておられます。他人を意識するのであれば、一人でも多くの方の目にとまり読んでいただかないと、何のために貴重な自分の時間を消費してまで書いているのか全く意味がありません。
最近は平気寿命と同時に健康寿命も長くなってきました。それでも、90歳まで生きて80万時間足らず、65歳で仕事をリタイヤしてからであれば、残り人生は僅か20万時間余りです。日々を大切に生きたいものです。



誰も読んでくれないブログ
 もし、あなたのブログ訪問者がとても少ないものであったら、あなたのしていることは「犬の遠吠え」のようなもので、何の役にも立っていません。
単に不安感、不信感のある存在と、いろんな意味で周辺に迷惑をかけるだけの意義・目的のないものになってしまいます。
暖簾に腕押し、糠に釘など喩えはいろいろありますが、黙って読んで評価もせず(内容の良し悪しだろうと自分では思っていますが・・・)逃げられる方々も沢山あることが、アクセス解析やリアクション管理から分かります。
逆に、投稿内容に関しコメントや評価を頂けるのはとても嬉しいものです。
親しい方からは、コメントを公に曝(さら)したくないためでしょう、メールやハングアウトでご意見を頂戴いたします。その場合、コメントに書けない裏話・エピソードなどの紹介もあり、とても楽しく励みにもなっています。



これからも・・・
 私(highdy)も上記のような目的に鑑みて常日頃ブログを書いてはいますが、何分にも文才もなければ知識も技術も未熟さがあり、多くの人を集めるほどの力はありません。
いつも、ざっと目は通してアップするのですが、投稿後に読み直してみると、誤字・脱字があるなどお見苦しい点が散在し、慌てて修正するお恥ずかしいことが度々です。
それでも、できるだけ実経験や実行中のことを多く投稿し、少しでも皆様の何かのお役に立てればと思いつつ、これからも時間を都合しながら続けていきたいと考えています。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 掌(超小型)パソコンのメン... | トップ | 便利な拡張機能と使い方 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学ばせていただきました! (ダム)
2020-04-21 09:04:29
highdyさんのブログ、いつも役立たせていただいています!
これからも、ちょくちょくお邪魔しますっ(^.^)/~~~
返信する
コメントをありがとうございます。 (highdy)
2020-04-21 09:21:44
ダム さん
コメントありがとうございます。
少しでも、お役に立てれば幸いです。これからも宜しくお願いします。
返信する
日々感謝! (fumiel-shima)
2020-04-21 11:20:32
私もファンの一人として毎日のブログ
を楽しみにしています。
highdyさんのパソコンをはじめ多方面に
わたる知識、技能技術や経験、実体験に
よる情報のみならず文字色、強調箇所の
表示方法や解りやすい説明文は理解する
のに大変役立っていると思います。
ご自分では謙遜していらっしゃいますが「人として」「生き方として」など
だれにも解りやすい哲学のようなものを
強く感じ、そこに惹かれるのが何よりも
大きな魅力だと思っています。
  
返信する
fumiel-shima さんにはかないませんねぇ! (highdy)
2020-04-21 12:44:03
fumiel-shima さん
いつもながら fumiel-shima さんは、他人を褒めるのがお上手で、かないません! お手上げです。
さぞかし、人使いのうまい管理者だったことでしょう。人生経験はもちろん、ボャブラリーも、表現力も豊かで、その上しっかりと世の中の情勢を見ておれるお姿は、逆にファンとなる魅力をお持ちです。
どなたでも、私達の二人のように歳を重ねた年代になると、それぞれ自分の哲学的な信条はお持ちだと思います。つまり、一本筋の通った生き方をされていると考えますが、そのような方々からコメントを頂けるのは、本当に嬉しいことです。
これからも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事