先週の週末は職場の人達と2泊3日で島根旅行へ行ってきました
金曜日の5時の飛行機で出雲駅に到着したのが19時過ぎ。
お目当てのお店が満席だったので
出雲といったら出雲そば
閉店20分前にお店に電話をしたらOKとのことで
急いでタクシーで向かいました


お店出た後に写真を撮ったのでちょっとシャッターが
閉まってますが(笑
店内は普通の感じでしたが奥の部屋にしますか?
と言われすかさず通してもらいました

暗がりの雰囲気ある廊下を抜けて個室に案内されました
こちらのお部屋は隣のお部屋。
広々していて雰囲気あります

私達は中庭が見える素敵なお部屋に案内されました
閉店間際だったからラッキーだったかな
古いふりこ時計や置物が味がありました
夜と昼ではだいぶ雰囲気違うんだろうな~

だし巻き卵にそばがき
だし巻き卵がふわっとしていてダシがほっとする味で
美味しい~
そばがきは初体験
餅のようではんぺんのようで上手く表現できませんが
もったりしています
ほんのりそばの味がして美味しい

三色割子そば
こちらが出雲名物の割子そば
大正天皇が山陰地方を旅行された時に
召し上がったのがここのそばだそうです
出雲そばは、甘皮だけでなく黒い殻の部分まで一緒に挽き込んだ
特徴があります

一段目に山菜、二段目にとろろ、三段目に天かす。
色々楽しめる
まずだしを一段目にかけて食べ余った汁を二段目に入れるという流れ!
お蕎麦の方はコシがあって美味しい
そばの香りも良くてあっという間に完食でした
薬味にもみじおろしがついているのも
変わっていますね
島根旅行、しょっぱなから好スタートです
*********************************
献上そば 羽根屋
島根県出雲市今市町本町549
0853-21-0058
11:00-20:00
元旦休
*********************************

金曜日の5時の飛行機で出雲駅に到着したのが19時過ぎ。
お目当てのお店が満席だったので
出雲といったら出雲そば

閉店20分前にお店に電話をしたらOKとのことで
急いでタクシーで向かいました



お店出た後に写真を撮ったのでちょっとシャッターが
閉まってますが(笑
店内は普通の感じでしたが奥の部屋にしますか?
と言われすかさず通してもらいました


暗がりの雰囲気ある廊下を抜けて個室に案内されました

こちらのお部屋は隣のお部屋。
広々していて雰囲気あります


私達は中庭が見える素敵なお部屋に案内されました

閉店間際だったからラッキーだったかな

古いふりこ時計や置物が味がありました

夜と昼ではだいぶ雰囲気違うんだろうな~


だし巻き卵にそばがき
だし巻き卵がふわっとしていてダシがほっとする味で
美味しい~

そばがきは初体験

餅のようではんぺんのようで上手く表現できませんが
もったりしています

ほんのりそばの味がして美味しい


三色割子そば
こちらが出雲名物の割子そば

大正天皇が山陰地方を旅行された時に
召し上がったのがここのそばだそうです

出雲そばは、甘皮だけでなく黒い殻の部分まで一緒に挽き込んだ
特徴があります


一段目に山菜、二段目にとろろ、三段目に天かす。
色々楽しめる

まずだしを一段目にかけて食べ余った汁を二段目に入れるという流れ!
お蕎麦の方はコシがあって美味しい

そばの香りも良くてあっという間に完食でした

薬味にもみじおろしがついているのも
変わっていますね

島根旅行、しょっぱなから好スタートです

*********************************

島根県出雲市今市町本町549
0853-21-0058
11:00-20:00
元旦休
*********************************