長崎市発着のバス•路面電車が無料の日


整理券は取らないといけません^_^

ここからダイヤランド方面へ向かおうとしたら、土日ダイヤで30分以上待ち

時間潰しに浜町アーケードをぷらぷら

店は開いていませーん

あー

親子2人の乗客と少し会話^_^



市民会館に到着〜


でかい!
※一部除く
朝8時過ぎからお出かけ

あてもなく、まずは🚌に乗車

整理券は取らないといけません^_^
街中への車窓を楽しみながら
長崎駅南口で下車

ここからダイヤランド方面へ向かおうとしたら、土日ダイヤで30分以上待ち
テレビのバス旅みたい🤣笑
仕方なく中央橋バス停へ

時間潰しに浜町アーケードをぷらぷら
まだ9時前です

店は開いていませーん
時刻表をスマホで見ながら行き先を考える
やはりダイヤランド方面
中央橋バス停に戻り9:40のバス🚌を待つ
来た〜と思ったら満員で乗れず😢

あー
どうしようか
戻るしかないなぁ
反対車線の中央橋バス停からココウォーク方面へ

親子2人の乗客と少し会話^_^
宝町バス停で下車

城山方面のバスにまた乗り

家に帰りましたーまだ10:30笑笑
用事があり、11:00の電気軌道に乗り市役所電停で下車

市民会館に到着〜
13:00からのイベントに参加します

はじめて入りました
体育館やトレーニング施設、卓球場などもありました
会議室もたくさんありますね
外観は新しそうでしたが、中はかなり古い感じでした🤣
イベントがら17時に終了〜
目の前の市役所📸

でかい!