ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

引き出し内の取捨選択

2012-06-09 07:39:57 | 日めくり2012年


よく晴れた日も好きですが、雨の日も好きです。

雨の降る日にひとり家で過ごす時、一種閉じ込められた感があって

その閉じ込められるというのは、まるで薄い膜に庇護されているような、

あるいはまだ胎内にいるような、そんな感じがするのです。



しか~し! そんな甘ちゃんを言っている場合じゃありません。



子どもAが久しぶりにやってくれました! オネショ 。。。

なので、ただいま洗濯機フル稼働中(雨降ってるのに・・・)

用心のオネショシーツも劣化していたのか?マットにも少し沁みていました。 




6/9(土) 子ども部屋のプラケース




中身の把握ができていない為チェックすることにし、あわよくば取捨選択を狙う。

上掲写真左下は子ども部屋には不用の品々。モノ別に処分&移動しました。





私の(捜していた)肌着やAには小さくなった衣類を発掘できてOK

ということは? ひょっとして・・・今回の土日は好スタート、かな!?



ポチッと応援を







にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ


     いつも 訪問と応援 ありがとう 






                         
                     外を歩く時いつも地面をキョロキョロ見ています。

                            


                       イエ、落ちている硬貨探しじゃありません。
                        ステキな野草探しをやってるのです。





ヒメツルソバ 地味ですがよく見ると可愛い







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷蔵庫内掃除で自信回復 | トップ | 完璧主義ではないけれど »
最新の画像もっと見る

日めくり2012年」カテゴリの最新記事