テレビ番組も面白いのはめったに無いからなぁ ........
アレ? まてよ!?
テレビが面白けりゃ自分の人生もイコール面白くなるのか?
そうじゃないだろう。
などと思いつつ
早朝以前の午前3時にワタシが飲んでいるのはミント水。
. . . 本文を読む
日曜(7/27)に頼んだ青トマトを翌日(7/28)受け取る。
代金¥100は変わらずも、個数は一個増えていた。
その7/28はダイエット4週めに突入した日でもあったのだが
実はその日、職場の体重計で制服着用のまま測ってみたら、
55.5kであった。
. . . 本文を読む
きのうテレビメーカーに電話して故障との診断下る。
修理費は概算で¥35.000とのことであったので
即決で、修理は依頼せず 。。。
さ、さんまん ごせん!んなカネ あるわけねえだろう・・・
と、毒づきたくなったワタクシなのでございます。
. . . 本文を読む
きのう模様替え&掃除でテレビ台を動かした。
結果、その周辺はイイ雰囲気になったけれど、
かんじんのテレビが映らなくなってしまった ...
複数ある接続コードなどを抜き差ししたりして
それなりに頑張ってみたがはかばかしくない。
. . . 本文を読む
畳はまだ匂うけれど気づかないふり&知らんぷり。
(もう一回熱湯がけ、しないといけないかも )
ところで
金曜日(7/25)に、某所で頂いた二種の苦瓜を
ぬか漬けもおいしいけれど、ここは断然『天日干し』
というこ . . . 本文を読む
雨が降ってイヤだな、そんな思いもせぬうちに
梅雨期は去り、夏本番となってしまった。
( この夏は干し野菜一色となりそう)
その夏本番に、いきなりの棚からボタ餅 。。。
サイクロン式電気掃除機
これで我が家は三代(台)ぶっ続けで貰い物の
. . . 本文を読む
次のフレーバーウォーターはミントにしよう。
買ってまでして作るほどの金銭的余裕は無いから。
なにしろ給料当日の今朝の財布は
雑巾絞りができるほどスッカラカンなのだ。
やっぱり『あんなバカな的』大人買いをしたことも
そんな財布ス . . . 本文を読む
ワタシの一言にカチンときたんですね。。。
パソコンをしていた子どもAがマウスを殴りつけ
以降、マウスの調子がおかしい。
おかしい、というよりほとんど機能不全.....
.
.
.
.
.
. . . 本文を読む
作ってから約48時間くらいたった桃ウォーターは
すっかりいい色になっている。風味も良かったので
また桃が手に入れば作りたい。
何か、タダで出来るフレーバーウォーターは無いかな?
ところで
近頃は干し野菜作りやその調理などに凝って . . . 本文を読む
魚雷先端部分のようにミットモナク突き出たおなかが
台所の平型ボウルの底のごときなだらかな曲線に。
我がダイエット、順調なようでメデタイ。
きのうも干し野菜作りを楽しくせっせと!
対象野菜は
ピーマン:炒め物に便利。ピザトーストに . . . 本文を読む
海の日
フレーバーウォーターが簡単に作れるということで
きのう正午前に、桃1コを使い、作ってみた。
こだわりは『桃と水のみ』で作る、ということで
砂糖とか蜂蜜は使わず、味を引き締める効果のある
ハーブとかレモンなども使わな . . . 本文を読む
きのうは布団を借してくれた知人宅へお礼の品を持参。
品は(家にあった貰い物の)レトルトカレー5袋をかき集め
あと自家製の青トマト即席漬けを添えた。支出は交通費のみ。
その夜はナントカ会の役員会があった為、簡単楽チンにできる
アンチョビ&ズ . . . 本文を読む
むかしも今もアイアンベッドに憧れやまない私が
実際に愛用しているのは畳積み重ねベッド ......
使ううちに重ねた畳が微妙にズレたりしますけど
慣れたら快適、貧乏人にはおすすめの一品です。
しかし、こんなことがあると『お手上げ』......
. . . 本文を読む
なかなかお店では売っていない青トマト
その青トマトを7コも買えたのだからラッキーカムカム 。。。
まず、ぬか漬けは作るとしても今すぐ食べられるものが欲しい!
ということで、ネット検索してみたら『浅漬け』がありました。
ポリ袋にざく切りトマト&適量の塩と少量 . . . 本文を読む
週一回もらえる焼鮭を猫ちゃん用フードに
猫チャンズはこれが大好物。。。
ダイエット朝定食でも、もらいものが大活躍
黒砂糖にクッキー、青汁は母から。
ちなみに朝一番のコーヒーも飲んでいますし
紅茶は何杯飲 . . . 本文を読む