ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

もういちど

2014-08-31 22:04:57 | わんだほ映画・TV・ラジオ
              子どもAがドラえもんの映画に誘われたのでついて行く。               ドラえもんは観たくないので私一人別な映画を選んだ。               時代が江戸時代、落語が題材ということで選んだのが                            時代劇好き、落語に興味が無いでもない私ですので ....             作中の落語に笑 . . . 本文を読む
コメント

節約人の買物術

2014-08-31 05:56:17 | ビンボー雑思帳
             服が欲しい、とユニクロの広告を見ていた子どもBだが              では、さっそく買いに行くのか?              と聞いてみると、答えはNO ....              たとえば1万円するものを買いたいのなら              10万円貯めてからにしたい              ですと ......               . . . 本文を読む
コメント

生トマトパスタ

2014-08-30 08:34:31 | ビンボー飲食事情
              もらったサツマイモを配りまくりの一週間だった。               手元に残った八本でどんな料理を作ろう ........ ?               何本かで干しイモを作ろうと思ってはいるが。               さて、               5kgのサツマイモ重圧から解放された昨夜、晩酌で               いい気分になった勢い . . . 本文を読む
コメント

閲覧数

2014-08-29 05:05:05 | ビンボー雑思帳
                 日が過ぎていくその早さに驚く ......                きょうで百日ダイエットは54日め                (57kスタート、現在53kから54kをウロウロ)                  注:常に制服着用で計量し、そのまま差し引き無し                テレビの無い生活になって34日め               . . . 本文を読む
コメント

トリハダ

2014-08-28 04:30:57 | ビンボー雑思帳
              いま、午前4時。ひんやりして腕に鳥肌がたっている。               もう夏も終わりだと思うと寂しい。               夏のあいだ、なぜだか子ども時分の体感覚がよみがえる。               元気さがイキイキしてるような体感活力。ナンのこっちゃ               寂しいのはいけない。年寄りと貧乏人にはなおさら。       . . . 本文を読む
コメント

フルーツキャップ

2014-08-27 03:45:37 | ビンボー度数
                              店頭でむきだしのキウイを見ることはあっても                緩衝材で優しくガードされたのものは初見 .....                この、                緩衝材を『フルーツキャップ』というらしい。                フルーツをめでたく食べ終わってのち、この             . . . 本文を読む
コメント

テュリャ

2014-08-26 05:10:05 | ビンボー雑思帳
              ラジオから流れる替え歌が可笑しくて一人笑う。                 月曜日にふたごに出会い                 火曜日に見わけがついた               例の一週間の歌である。               この歌を思いだしたり聞いたりするとその日は               頭の中が『テュリャ テュリャ テュリャテュリャ      . . . 本文を読む
コメント

レモンバーム

2014-08-25 04:02:07 | ハーブ
               アメリカンブルーという花の青もきれいだけど、                ツユクサの花の青色もドキッとするほど美しい。                それにしても                水やりの手間が省けるから朝の雨はありがたい。                             朝の雨に雨宿り中のバッタ一匹。 やっぱり                . . . 本文を読む
コメント

芋とメロン

2014-08-24 05:35:27 | ビンボー家動静録
               一年のうち、夏と冬ともに帰省する弟一家。                帰省土産はどちらのシーズンもサツマイモが定番で                冬はそれにボンタンが加わる。                たくさんの おイモさん こんにちは .....                     そして 。。。。。                メロンさん . . . 本文を読む
コメント

ズ、ズッキーニが

2014-08-23 13:24:51 | ビンボー雑思帳
               きょうの昼メシはスパゲティにしよう!                ではご近所スーパーでズッキーニを買おう!                ということで                スーパーに行ってみたら                な、な、なんと!                    近頃のキュウリ高騰と同じく                  . . . 本文を読む
コメント

簡短クッキング

2014-08-23 05:30:29 | ビンボー飲食事情
               ペットボトルにダシ汁を入れて冷蔵する場合                名前札をつけないと誤って飲んでしまう ....                そんな者が過去に二名おりました。                うち、一名はワタクシです 。。。                そんな、かねて用意のダシを使わないですむ                すぐできる料理を紹 . . . 本文を読む
コメント

テレビ無し27日め

2014-08-22 18:20:07 | ビンボー雑思帳
              そう               テレビが映らなくなって27日め。。。               で、               テレビが無くても日々を支障なく過ごせるのを確認中               ただ少ぉーしだけ 心残りなのは               相棒を観られないこと。               そして、               あるか . . . 本文を読む
コメント

ミカン水と梨水

2014-08-22 05:06:15 | ビンボー飲食事情
                              仕込んでおいたミカンと梨のF・ウオーターが完成。                ミカンのほうは色づいているが梨はほぼ色無し。                さっそく双方の味を確かめてみる。                ミカンは皮を入れたせいか苦みがあるような気が                しないでもないが、悪くない。ま、全体に超 . . . 本文を読む
コメント

ダイエット45日経過

2014-08-21 05:31:27 | ダイエット
               きのう20日の朝は何ともなかったレモンバーム。                夕方見ると葉っぱが散々に虫に喰われていた 。。。                そんな20日、職場で制服着用で体重計に乗ると、                針が示したのは54k !                  (服着たままでですゾ ..... )                7 . . . 本文を読む
コメント

愛されてる!

2014-08-20 05:20:25 | ビンボー飲食事情
              急遽フルーツウォーター作りが加速、です。。。               今回は梨(幸水)と温州みかんを使っての二本立て。               なぜ『急遽』なのかと言えば、前回いただいたもの               に加えて、またフルーツ群が来襲したからなのです。               子どもBが鹿児島に独居の祖母(私の母)に送った       . . . 本文を読む
コメント

みさびからのメッセージとか独り言

訪問、ありがとうございます。


2011.1/25から汚家改善をテーマにスタート
2012.11/2からテーマをガーデニングに変更
2013.8/17からテーマを貧乏に変更
2014.12/7からテーマをガーデニングに変更

    そして2021年は介護突入
    
    2022年はどう展開してゆく?
    
    2025年も介護イヤー。。。。。     イヤーと言ってもやらねばならん
       



       
       
  PVアクセスランキング にほんブログ村