子どもの頃ヘビイチゴの名がまがまがしく思えて嫌いだったのが嘘のよう。
緑の葉の間からのぞくあの小さくて赤い実が可愛かったな~ と思うようになっている私。
もう何年も欲しい欲しいと田んぼの近くを通るたびにキョロキョロしてますからねえ。
昨年ついに採集し『取ったドー』と持ち帰るもヘビイチゴではなかった・・・
残念なことに幼い頃のヘビイチゴの記憶も曖昧になっていたわけです。
で、疑問。その時ヘビイチゴと間違って採集したコレは一体何なのでしょうか?



春に小さな黄色い花が咲き実は付きませんでした。
もう、正式名称でなくても地方での呼び名でもいいですから
どなたか教えていただければ嬉しいのですが。

いつか我が家にヘビイチゴを ......

その後 カリンさんのコメントで名前が判明!
オヘビイチゴでした!

