何年も地域で取り組む清掃や行事に出ませんでした。
人というものが怖く思え人間関係をわずらわしく感じ、出られなかった。
( 職場は生きていくため仕方ない・・・忍の一字)
近所の人ともまったく接触したくない
そんな病的期間は快適でもありましたが不便なこともありました。
ゴミ出しは真っ暗なうちに
玄関前の片付けも人気( ヒトケ )が途絶えてから
庭仕事が日中できない
どでかいゴミが出せない(運ぶのに休み休みで時間がかかる)
以上の不便もあって汚家化がエスカレートしたわけです。
ところが
今年に入ってから汚家をなんとかしようと頑張りはじめ、
着々と実行してきましたが、ここにきて
荒れガーデンをまともにしたい
ゴミを白昼堂々と運びたい
玄関前で明るいうちに植木鉢を動かしたりし、整えたい
そんな思いにとらわれるようになってきました。
そんなこんなを出来ないままでは、完全な汚家改善はできないのです。
というわけで、やっちゃいました。荒療治 !
清水の舞台から飛び降りるほどの悲壮感を持っての荒療治。
この前、壁を棚化した日の午前中は地域清掃の日だったのですが
五、六年ぶりくらいで参加したのです。
黙々と一人作業を続けたためか近所の人たちとは挨拶するだけで済み
これなら次回も参加できる、と思いました。。。
これまで忍の一字だったご近所の皆さま、次回からもよろしくお願いします
翌々日は粗大ゴミ収集日でしたが
おかげで超粗大ゴミを出すことができました。白昼堂々。
出したのは
カントリー風木造物置( 解体しました )
二個あって、これとほぼ同型のものをひとつ
ホイル( 超重かった。。。 )
他にもメタルラックの棚板二枚に、端板山盛りです。
実にスカッとしました。
ポチッとお誉めを
( いただけたら ウレシイ )
ありがとう
またもや
ホイル&棚板は回収前に持ち去られていた!