葉が人参に似ていて涼しげ
きれいで可愛い。。。
終業前に職場構内で採集
職場は小さな山ひとつが敷地
ゆえに構内は広大。
今回採集にはオマケに苔付き
これが噂に聞くヤマニンジン?
ワイルドチャービル
和名:シャク(ヤマニンジン)
分類:セリ科シャク属/多年草
花期:5~6月
草丈:70~150センチ
収穫:3~6月(新芽を食べる)
若い芽(10~20センチ)を食用にする。
花が咲く前なら葉の先端の柔らかい部分でも可。
食べ方はおひたし、天ぷら 。
すきやきなど肉鍋に入れてもおいしいらしい。
ひとまず、一年か二年は様子を見よう 。。。
(似たものの中には毒性有りのものがある)
本物の場合フェイク鶏小屋は完全に隠れるけれど
若芽のうちに食べまくるから大丈夫 ・・・
(根も食べられるのがウレシイ)
あ” ~ 採集したものが本物だったらいいのになぁ
シャク・・・ま、いわゆる山菜ですが
英語名だとオシャレでございます。。。
のんびり まったりブログランキング参加中、気が向いたら下のバナーをポチッと応援クリックを。。。。。