!
近頃、アルコールを飲んでもちっとも楽しくならないので量を減らすことを決意し現在8日目。
このサントリー角ハイボール缶<濃いめ>を冷やして
氷など入れずにそのまま頂くのがワタシ流。
缶からコップに注ぎ、おもむろに口に含めば
ああウィスキーだァ〜 と強烈実感。
そして飲むうちに身体中を満足感が浸してゆく。
*ゆっくり飲むのが、コツ(?)
このハイボール、税込で一缶¥176と、かなり高い。
角瓶と炭酸を買って自分で割れば安くなるはずだが
そうなるとお代わり連続で結局高くつくのは間違いない。
(前に経験済み)
今は毎日一缶のみ購入し備蓄無しでうまくいっている。
そして飲み足りない時の助っ人は「サンガリアの強炭酸水」
これさえあれば節酒の前途は洋々
そのうち休肝日設定もできそうな気がしないでもない。
、
近頃、アルコールを飲んでもちっとも楽しくならないので量を減らすことを決意し現在8日目。
節酒以前:SUNTORY STRONG ZEROアルコール度数9% 1日850ml〜1200ml
節酒以降:SUNTORY Highball アルコール度数9% 1日350ml のみ
このサントリー角ハイボール缶<濃いめ>を冷やして
氷など入れずにそのまま頂くのがワタシ流。
缶からコップに注ぎ、おもむろに口に含めば
ああウィスキーだァ〜 と強烈実感。
そして飲むうちに身体中を満足感が浸してゆく。
*ゆっくり飲むのが、コツ(?)
このハイボール、税込で一缶¥176と、かなり高い。
角瓶と炭酸を買って自分で割れば安くなるはずだが
そうなるとお代わり連続で結局高くつくのは間違いない。
(前に経験済み)
今は毎日一缶のみ購入し備蓄無しでうまくいっている。
そして飲み足りない時の助っ人は「サンガリアの強炭酸水」
これさえあれば節酒の前途は洋々
そのうち休肝日設定もできそうな気がしないでもない。
、