
大皿は立てて収納していたのを重ね置きするよう変更したので
木製のディッシュスタンド(皿立て)が不要になりました。


不要品はすぐ処分ということができれば、ビンボー家の中もどんどんスッキリ
するのでしょうが、そうはならないのがモノ持ちのモノ持ちたる所以。
それならばディッシュスタンドにも、もう少し活躍してもらおうと考え
食器棚のオープンスペース内にネジフックをぐりぐり・・・

そのネジフックにディッシュスタンドを縦にしてひっかけ固定しました。

そこに便利で良く使うけれど美しくない道具を収納しようというアイデアです。


年代物のスライサー( 一部欠けたり変色したりしています)
白いのは陶製おろしがね、赤ちゃんの離乳食用として売っていました。
完成後の見た感じは

悪くない!そしてスライサーが目立たない!!
そして、取り出しやすいです。
pochiあれば元気ヤル気満タン!


ありがとう
ツムラの136は

まだ見つからない・・・けれど
きょうは水族館へ行きます。

子どもは大喜び・・・