goo blog サービス終了のお知らせ 

ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

オレンジシャンプー

2017-06-10 06:22:15 | ビンボー家動静録
コレでないと駄目ッ! そんなハズせない商品を二種類、ビンボー家では愛用している。似た商品があってしかもそれが
かなり低価格だったとしても決して買わない、信頼の二商品はシャンプーとトイレットペーパーである。


石澤研究所の植物生まれの地肌シャンプー。初購入含めて今で三本め。
たかが一本400mlで千円の大台を超えるシャンプーなど買うのは
ビンボー人め、コイツ正気の沙汰ではないなと誰でも思うだろうし
ワタシもそう思う。。。 ホントに。


効能は天然オレンジパワーで毛穴まで洗って地肌清潔。
痛んだ髪もサラサラツヤツヤ。きしみ無し。爽やかな香り。
成分は弱酸性・石けんベース。パラベン&アルコール不使用。
無色素・無香料・無鉱物油・ノンシリコン。
  (オレンジの色、オレンジの香り、オレンジの油、と天然のものだけ)


が、しかし使い続ける決めてとなったのは何といっても
子Aの「Mリット」や「M田製薬のフケ対策シャンプー」を
使っても解消しなかった凄いフケが消えたことだった。



ワタシも同じシャンプーを使っているが、わずかにあったフケは出なくなりオレンジの天然の香りには毎回うっとりする。
ただワタシの生来のゴワ髪がサラツヤになったかはハッキリわからない。



                       九州指宿の温泉備え付けの馬油シャンプーはゴワ髪には良かった 
                       けれど売店で見たそのシャンプーは目の玉が飛び出るほど高かった ...
                           


                             二大商品の残り一つはまた後日機会あれば



  ブログランキング参加中
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五臓六腑 | トップ | ジニアプロフュージョン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビンボー家動静録」カテゴリの最新記事