ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

コンセント差し込み口発見

2012-05-04 06:02:07 | 日めくり2012年


きょうは家で過ごす予定なので、かたづけをヤル気満々です。

手際良くチャッチャとかたづけて余った時間は何しよう・・・

草を抜くも良し、どこか磨きあげるも良しとワクワク感が止まりません。

昨日は外出前にかたづけの下準備を済ませているので楽勝でしょう(か?)




毎度おなじみの一日遅れの記事ですが、きのうは少し模様替えしました。

5/3(木) 押し込み部屋の下準備と庭




(差し込み口がここにあったのをすっかり忘れておりました)

この部屋のかたづけもいよいよ大詰めにきた感があります。

ここを一気に済ませ、子どもA部屋の諸問題が解決すれば

汚家カテゴリもめでたく卒業かも ! が、 掃除面ではまだまだ汚家ッス。。。 







さて、話は変わって庭ですがツルニチニチソウが繁りに繁って



猫チャンズの水飲み場である水瓶(ミズガメ)を覆い尽くす勢い・・・

そこで保管中の木の枝を使ってツルニチニチソウ防御の柵を作りました。


雑な柵ですが夏はここにアサガオやヒルガオを這わせたいものです。






そうそう、レンゲローズが我が家咲きの一号花を咲かせました。


どこがレンゲローズ?という疑惑の白花ですが、レンゲMIXという品名だったのでこれも有りかな?







夢のゴールデンウィークもいよいよ終盤に入ってきました。

休み中にせめて押し込み部屋くらいは終了させたいと思っています。



POCHIが励みの素です







にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ


     いつも 訪問と応援 ありがとう 






                         
                         庭に興味なくてもSF好きなら

                            

                        やっぱり
                        『トムは真夜中の庭で』(岩波書店)はオススメです。
            



レンゲローズ:購入時には枯れかかったこの花がついていました





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かたづけは帰ってからネ | トップ | 満点アイデア? 部屋干し専用... »
最新の画像もっと見る

日めくり2012年」カテゴリの最新記事