![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/8a10b3dee0df84e7ba512bfa2c0ef2fc.jpg)
リニアは大深度地下を超高速で走るが、そこで断層がずれる大地震が発生したらどうなるのか。断層が1メートルもずれるような地震に人間の力で対策することは不可能だと言われている。日本共産党の辰巳孝太郎議員は2016年5月25日の参院国土交通委員会で、リニアの活断層対策についてJR東海と国の責任を追及した。しかし、当時の国交省藤田耕三鉄道局長は「個別の活断層のズレに対する評価はしていない」と赤旗が報じている。あれから5年以上たつが、活断層対策をしたという報道を私は知らない。この件についてテレビと新聞が報道することは一切ない。現に7月5日の東京新聞朝刊14面の「ニュースがわかるA to Z」でもリニアの水対策しか触れていない。もしこれが政府やメディアで、この件については触れないという暗黙の了解のうちに工事が進められているとしたら大問題である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます