イヌショウマ
キンポウゲ科
サラシナショウマ属
撮影日:10月24日
庭植え
名前の由来:サラシナショウマに似ているが薬用にならない為。
う~んイヌショウマにも犬にも失礼ですよね‼
お花は可愛いのに。

アップ
スピッツ(懐かしい)みたいですね。

咲き始めの穂は、とても清楚です。

結構背が高くて、多分鉢植えは支えが要りますね。
サザンカ(山茶花)
ツバキ科
ツバキ属
撮影日:10月26日
ツバキに良く似ていますが、子房で見分けが付くことみん花で教わりました。
山茶花にはお花が散ったあとの子房に毛があって、ツバキには毛がありません。
一番簡単な見分け方かなと思います。
去年全く咲かなかった山茶花の、我が家では一番咲きの開花です。
どっちにしても、花付きの悪い木です(^^;


今日は、雨は上がったものの、木枯らしが寒い日になりました(。>д<)

今撮りました。
冷たい風に震えてます(^^;
サザンカサザンカ咲いた道~♪
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き~♪
焚き火が恋しい一日になりそうです。
けど、雨が降ってないから嬉しくて、頑張りましょうか(’-’*)♪
キンポウゲ科
サラシナショウマ属
撮影日:10月24日
庭植え
名前の由来:サラシナショウマに似ているが薬用にならない為。
う~んイヌショウマにも犬にも失礼ですよね‼
お花は可愛いのに。

アップ
スピッツ(懐かしい)みたいですね。

咲き始めの穂は、とても清楚です。


結構背が高くて、多分鉢植えは支えが要りますね。
サザンカ(山茶花)
ツバキ科
ツバキ属
撮影日:10月26日
ツバキに良く似ていますが、子房で見分けが付くことみん花で教わりました。
山茶花にはお花が散ったあとの子房に毛があって、ツバキには毛がありません。
一番簡単な見分け方かなと思います。
去年全く咲かなかった山茶花の、我が家では一番咲きの開花です。
どっちにしても、花付きの悪い木です(^^;


今日は、雨は上がったものの、木枯らしが寒い日になりました(。>д<)

今撮りました。
冷たい風に震えてます(^^;
サザンカサザンカ咲いた道~♪
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き~♪
焚き火が恋しい一日になりそうです。
けど、雨が降ってないから嬉しくて、頑張りましょうか(’-’*)♪