シコンノボタン
一回目剪定した時 剪定前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/d75cb839ffeebfd2434c14e8b5ec4d39.jpg)
下の方から発芽が確認出来ましたのでもう一度上の部分を小さく剪定して、今新芽が出始めました。
これが最後の剪定でした(笑)上で大きかった葉も新芽が確認できたので新芽上で全部切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/c0fca36eb4f777cae0835e7bb2defc7a.jpg)
新芽がこんなに出て来て、伸び始めてます♪
冬も元気に春を待ちます ♪
ジュズサンゴの剪定前実が沢山なっていた時の写真撮ってたのを間違って消してしまいましたので少し前の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/ac3dbbb1e6b861ff788aae18507c553d.jpg)
そして今日の様子です。
剪定直後にシコンノボタンと一緒に写真撮ってたのですが、間違って削除してしまったみたいです(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/c42ff6408e4ec84634864fbfb052c754.jpg)
真ん中から延びてる細い青い茎は赤い実が終わった時点で根元から切り取ります。
背を低く根元は太く年数を経た感じの鉢にしたいと思ってますので・・。
失敗した時の保険の鉢はもう一鉢挿し木で育ててます(ぬかりない(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/7d6f7fdf2d95e43bbd4ee9f7892774a1.jpg)
ヒネムの最盛期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/e840c1731b3337cbcaf6ae796311da08.jpg)
今日のヒネム、枝先に花芽を蓄えていますので、春までにお花見られそうです ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/16ca0ba1f7821eb06412ed358b758726.jpg)
デュランタ、この子も枝先が全部終わるまで咲いてから剪定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/d8aa31d91bb3e4e64a2c4a2dcee7583b.jpg)
今日の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/d70e991b1f9f82487a93adf74cf5a98a.jpg)
今、私が頑張って(?)記事書いてる後ろでもも香がランタナを食べ始めました。
ランタナは葉が少ししか残って無いので止めて~って隣の部屋へ、
そしたらハシカンボクのお花葉っぱまた食べて気が済んだのか、ごろんと寝ています・・・ウ~ン~~~"(-""-)"
一回目剪定した時 剪定前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/ce008f0d73030f6cd1c8cc52ade881fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/d75cb839ffeebfd2434c14e8b5ec4d39.jpg)
下の方から発芽が確認出来ましたのでもう一度上の部分を小さく剪定して、今新芽が出始めました。
これが最後の剪定でした(笑)上で大きかった葉も新芽が確認できたので新芽上で全部切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/d42a6ba158c436cbe1208b544461a286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/c0fca36eb4f777cae0835e7bb2defc7a.jpg)
新芽がこんなに出て来て、伸び始めてます♪
冬も元気に春を待ちます ♪
ジュズサンゴの剪定前実が沢山なっていた時の写真撮ってたのを間違って消してしまいましたので少し前の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/ac3dbbb1e6b861ff788aae18507c553d.jpg)
そして今日の様子です。
剪定直後にシコンノボタンと一緒に写真撮ってたのですが、間違って削除してしまったみたいです(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/f7766e4129dd40e5a5ee6393de4221f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/c42ff6408e4ec84634864fbfb052c754.jpg)
真ん中から延びてる細い青い茎は赤い実が終わった時点で根元から切り取ります。
背を低く根元は太く年数を経た感じの鉢にしたいと思ってますので・・。
失敗した時の保険の鉢はもう一鉢挿し木で育ててます(ぬかりない(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/7d6f7fdf2d95e43bbd4ee9f7892774a1.jpg)
ヒネムの最盛期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/6915028186967eb9fe1470a4b9a77b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/e840c1731b3337cbcaf6ae796311da08.jpg)
今日のヒネム、枝先に花芽を蓄えていますので、春までにお花見られそうです ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/16ca0ba1f7821eb06412ed358b758726.jpg)
デュランタ、この子も枝先が全部終わるまで咲いてから剪定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/d8aa31d91bb3e4e64a2c4a2dcee7583b.jpg)
今日の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/d70e991b1f9f82487a93adf74cf5a98a.jpg)
今、私が頑張って(?)記事書いてる後ろでもも香がランタナを食べ始めました。
ランタナは葉が少ししか残って無いので止めて~って隣の部屋へ、
そしたらハシカンボクのお花葉っぱまた食べて気が済んだのか、ごろんと寝ています・・・ウ~ン~~~"(-""-)"