デジタル・カメラの新機種は高性能で、どれがいいのか?よく分からない
私がダイビングで使っているカメラは、Sony・500万画素のDSC-T3(2004年発売)である。
2008年に中古で購入し、マリンパックを手に入れた。
小さくBCのポケットに入れることができるのだ
コンパクト・デジカメに共通するが、フラッシュ(光)が弱く、深いところでは暗くなってしまう
なので、写真にこだわるとストロボ(3~4万円)を後付けすることになる。
Sonyの現行モデル(DSC-TX5)は、1020画素で、水深3mの防水機能付き、水中モードもある。
実勢価格2万5千円のこの機種の実力はいかに?
防水機能、水中モードといえば、オリンパスだが、やはりストロボが必要みたいだ
とりあえず、水中モードのない500万画素でも、ミノカサゴ(上の写真)が撮影できるので「よし」とするか
私がダイビングで使っているカメラは、Sony・500万画素のDSC-T3(2004年発売)である。
2008年に中古で購入し、マリンパックを手に入れた。
小さくBCのポケットに入れることができるのだ
コンパクト・デジカメに共通するが、フラッシュ(光)が弱く、深いところでは暗くなってしまう
なので、写真にこだわるとストロボ(3~4万円)を後付けすることになる。
Sonyの現行モデル(DSC-TX5)は、1020画素で、水深3mの防水機能付き、水中モードもある。
実勢価格2万5千円のこの機種の実力はいかに?
防水機能、水中モードといえば、オリンパスだが、やはりストロボが必要みたいだ
とりあえず、水中モードのない500万画素でも、ミノカサゴ(上の写真)が撮影できるので「よし」とするか