気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

水中ライト TOVATEC Fusion 1050

2019-10-14 13:19:08 | ダイビング

   2018年のブログ(https://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/560221296411c991e39b14f1b34f9bf6)で紹介した水中ライトが水没し、新たに購入しました

   2回しか使っていないが、水没原因は「単3電池の液漏れ」 とのこと

 新品の電池に交換して使ったのだが... 水中で一度点かなくなり、その後スイッチを入れないのに点灯

 

しかし、購入店がメーカーと交渉し、水没品の下取りができました

 TOVATEC Fusion 1050 (下取りあっても高かった)

電池挿入部分 本体の内径に対して電池が小さい

 

乾電池も使えるのだが、充電池を優先して使用したいと思います。

  参考までに、mic21で17,589円(税込み)で販売されています。 

 ワイドとスポットが一台で済む商品は、Epoc EL-1250(実勢価格25,000円)

 ただし、ディフューザー(キャップのような物)をライトの先に付けなければならない  

 

  カメラも欲しいのだが... 水中ライト、少なくとも100本(5年)は保って欲しいものだ   

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする