気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

柏島ダイビング 2024

2024-09-30 07:00:55 | ダイビング

高知県の柏島は有名なダイビング・ポイントで、四国だけでなく九州や関西からダイバーが集まる

柏島は、マクロ:小さい魚のポイントのようだが、1~2 cmのチビ・カエルアンコウなどは興味ない

 往路 ... 水島IC~瀬戸中央道~高知道~四万十中央まで高速道路を利用(193 km、2時間40分)

  四万十中央~国道56~宿毛~柏島(99 km、2時間) 高知県のガソリン代は高い レギュラー182円/L

 

【ログ】気温30℃ 水温 28℃ 

1本目【民家下】最大水深 21.5m (平均 8.0m)、潜水時間 44分、透明度 8~10 m

2本目【後浜3.5】最大水深 14.1m (平均 9.6m)、潜水時間 50分、透明度 8~10 m

上の写真は、ヒメウツボ 見れたら幸せになれる

ニラミギンポ

カマスの群れ

ニシキフウライウオ ペア

アカエイ 休んでいたところ起こしてしまった

コケギンポ 穴の大きさが1cm未満

ハタタテダイ ムレハタタテダイとの違いは

イシガキフグ 50 cm超えの大きな魚

タテジマヘビギンポ

   ショップは、「モダンビート」さんを利用しました

ホームページはこちら 柏島ダイビングサービス モダンビート

 2ダイブ14,300円税込み(環境保全協力金+150円、昼食別)宿なし

近くのショップPやSは、ダイバーで混雑していました

 あの密集ボートはダメだなぁ~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする