気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

気になる水中LEDライト

2014-09-09 20:00:00 | ダイビング

 現在所有しているi-Torch Plusは、210ルーメンで水深25m程度であれば明るい

だが、昨年ナイト・ダイビングをやってから、もっと明るいライトが欲しくなったのだ

上の写真は、900ルーメンのLEDライト(bigblue, CF-900)

  点灯時間約2~10時間(リチュウム充電池), 重さ306g BCポケットに入るが、長さ18cm×幅4cm

   4段階調光(900, 450, 225, 90ルーメン) 

欲し~い

 2日ダイブするだけなら、前日に充電すれば充電器を持参しなくともOK

 洞窟や宮古島の地形ポイントなら、900ルーメンで使用する時間が長くなるかも知れないので、充電器も持参しなければなりませんね

 ちなみに、お値段は¥20,000円くらい

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖の島ダイビング2014 | トップ | スポーツの秋: マラソン大会... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊良部大橋1月完成予定 (ホームページ管理者)
2014-09-11 11:15:49
 2011年に宮古島でダイビングした写真を見ていたら、思い出しました

 伊良部大橋が来年の1月に完成するそうです
地形ダイビングの多くは伊良部島周辺なんだけど...

 行きたい 今度は伊良部島に宿泊したいなぁ~
返信する
BIGBLUE CF-100P (ホームページ管理者)
2015-04-14 17:01:58
 CF-900Pの後継モデルで、最大1000ルーメンの水中ライトが発売されている

 お値段は、21,600円 (アカリセンター)
返信する

コメントを投稿

ダイビング」カテゴリの最新記事