九州 ロードバイクとグルメ日記

九州 ロードバイク グルメ 旅

大分グルメ編 旬菜 鄙屋 shunsai HINAYA

2020-03-19 12:41:00 | 大分グルメ編
最終来店  2018年3月
名前       旬菜  鄙屋 shunsai HINAYA
住所       大分県由布市湯布院町大字川上2755-2
定休日    木曜日
営業時間  11:30〜 オーダーストップ 13:30
             全ての料理は前日までの電話予約、完全予約制となったようです。 
     店舗ホームページのURLを貼り付けます。
【当日のFacebookから引用】
由布院でランチ  はなの舞さんに特選牛箱弁当 豊後牛サーロインを
今日は雨でお客様も少なくすぐに食べられました。
とっても柔らかジューシーなお肉で、
ボリュームもまあまああり十分です。甘み旨味たっぷりの
美味しい牛肉、ソースも甘めで肉の味が引き立ちます。
薬味はわさびと大根おろしに柚子ごしょうと醤油て香りが良い、
また来たいとっても贅沢で美味しいランチでした。



















スイーツ編  ティールームニコル

2020-03-19 12:04:00 | スイーツ編
最終来店  2018年3月
名前       ティールームニコル
住所       大分県由布市湯布院町川上2731-1
            由布院 玉の湯内
定休日    無休
営業時間 平日             9:00〜17:30 
            ラストオーダー 17:00
            土・日・祝日 10:00〜16:30
            ラストオーダー 16:00
店舗ホームページではラストオーダー時間は無いので
他から調べた感じでは
営業時間・定休日は変更となる場合があります。
店舗ホームページURLを貼り付けます。

【Facebookから引用】
湯布院旅行で探したアップルパイが人気のお店、
玉の湯にあるティールームニコルで
アップルパイをいただきました。
重なったリンゴに蜂蜜が甘ーい!パイは薄いので
サクサク感は少ないですがとても美味しかったです。







北九州グルメ編 合馬茶屋

2020-03-19 08:07:00 | 北九州グルメ編
最終来店   2018年4月
名前        合馬茶屋
住所        北九州市小倉南区大字合馬1187
              合馬観光たけのこ園内
営業日程   2月下旬〜5月頃  無休、期間外は休業。
営業時間   10:30〜16:00 
              1日限定100食 
              お料理終了次第オーダーストップ
ちょうど今朝のテレビで合馬の竹林でたけのこを
掘っていたけど、こちらのお店も美味かったな。

【当日のFacebookより引用】
前から気になっていた、合馬茶屋さんに来店。
焼きタケノコ、タケノコステーキ〔ウニソースかけ〕、
タケノコごはん、天ぷら、炊き合わせなど
二人で別メニューをシェア、
焼きタケノコが香ばしくいい匂い、
タケノコステーキも柔らかくて美味しかった!
この年は5月初旬までの営業。

合馬茶屋









焼きたけのこ

たけのこステーキ

合馬たけのこ園  たけのこ販売もあり。

北九州グルメ編 小倉聘珍樓ANNEX (こくらへいちんろう)

2020-03-19 07:27:00 | 北九州グルメ編
最終来店  2019年1月
名前       小倉聘珍樓ANNEX
           (こくらへいちんろう)
住所       北九州市小倉北区船場町1-2
             紫江'S 小倉リバーサイドチャイナ2F
定休日     火曜日
営業時間  【月曜日〜金曜日】  
             11:00〜15:00 ラストオーダー14:30
             【土曜日、日曜日、祝日
             17:30〜22:00 ラストオーダー21:00
聘珍樓のホームページURLを貼り付けます。
昔、横浜の中華街に食べに行ったお店の支店、
小倉井筒屋の横にある紫江'Sの2階にあります。
健康診断帰りに前から気になっていたので来店、
この時はシェフのデリシャスランチを注文。
時が経ちはっきり味を覚えていないのですが
横浜本店ほどの感動はなかったものの
美味しいランチでした。
横浜ではディナーの一品料理でしたので
夜に行けばまた違うと思います。
その時はエビシューマイが1番美味しくて
お土産にも買いました。





ザーサイと野菜の酢漬け。

本日のスープ。

チャーシューと卵の炒め、チリソースかけ

チャーシューと卵の炒め、チリソースかけ

本日のチャーハン。

滑らかな舌触りの杏仁豆腐。





福岡グルメ編 志摩の海鮮丼屋 🚴‍♀️

2020-03-19 00:07:00 | 福岡グルメ編
最終来店  2019年1月
名前       JA糸島  志摩の四季内 志摩の海鮮丼屋
住所       福岡県糸島市志摩津和崎33-1
            志摩の四季内
定休日    水曜日
営業時間 11:00〜14:00
            なくなり次第終了
糸島の海鮮丼も新鮮で弾力があり
魚に甘みがありとっても美味しい!

【当日のFacebookから引用】
糸島へサワラをでしたが
目的の寿司屋  にし川が残念ながら
急遽休みになったようで
Oさんに案内してもらった、
JA糸島  志摩の四季の海鮮丼を
大盛り980円にしました。
身が締まっててサワラも
他の魚もとても美味でした。
Oさん情報では週末は早く行かないと
売り切れるとの事です。
またよろしくお願いします。
帰りは20時までがリミットになったので
ルートを削って帰宅中、
粕屋前でHさんとばったり
声をかけていただきありがとうございます。
そして今は八木山前でちょっと休憩、
さあ残り後50kmぐらい一踏ん張りするか。