昨年行って大感動した行橋市にある<宮の下つばき山 牡丹苑>の牡丹が
見頃を迎えているという情報が入ったので行ってきました。
此処は神職さんの個人の家の庭を無料で開放してあります。
1000本以上の牡丹が植えられ、手入れが行き届いて素晴らしい庭です。
牡丹苑の裏山は展望台になっていて、つばき山の名前通り色んな種類の
つばきがあります。
庭を望むお座敷ではお抹茶で一服が300えんです。
昨年行って大感動した行橋市にある<宮の下つばき山 牡丹苑>の牡丹が
見頃を迎えているという情報が入ったので行ってきました。
此処は神職さんの個人の家の庭を無料で開放してあります。
1000本以上の牡丹が植えられ、手入れが行き届いて素晴らしい庭です。
牡丹苑の裏山は展望台になっていて、つばき山の名前通り色んな種類の
つばきがあります。
庭を望むお座敷ではお抹茶で一服が300えんです。
昨夜遅くお待ちかねの娘一家がやって来て、6日振りの感激ご対面~
次男は娘に抱きついて涙ぐんで、暫くは離れようとしませんでした。
こんな光景は初めて見たし、見ているおばーも思わずホロリしてしまいました。
今日はお天気にも恵まれ、<北九州こどもの村小学校>の「はじまりの会」です
家族皆で参加します。
校門の案内や垂れ幕等は子供達の手作りだそうです。
進行係もすべて子供達がやっています。 次の学校行事の時4年生の
孫がどの様に変化しているか楽しみです。
校庭の遊具等も子供達の希望を取り入れ、子供たちが設計して作る
のだそうです。
2日目の二人生活です。 良いお天気なので気を紛らすためあちこち散歩~
リバーウォークや勝山公園など連れてまわりました。
学校で<原子爆弾>が長崎に投下された経緯を聞いていたらしく
図書館裏の(原爆の碑)にはとても興味を示していました。
この辺りに兵器を製造する工場があった事を話して聞かせました。
今夜はカレーです。 大サービス生卵をトッピング~~
大好評でお代りして食べました。
12日から<北九州こどもの村小学校>の寮生活を始めた孫が初めての
週末を迎えスクールバスで帰って来ました。 心配していましたが、元気に
帰ってきました。 「とても楽しかった~」そうです。
カメラ向けると照れています。 大荷物持って帰ってきました。
今夜は「カレーライス!!」と言っていたので用意していましたが、お昼が
カレーだったと言うので急遽、(王将の餃子)に変更~~
黒こげ餃子<カリカリで美味しかった~>と何より大好きなキューリの
床漬けでご機嫌に食べてくれました。 でもやっぱり<親、兄弟>が
恋しくて何度も電話していました。 明日の夜には一家全員、やって来
ます。 兄弟喧嘩、本人曰く <トムとジェリィ>が始まります。
久し振りに山がはっきり見える晴天、でも冬の寒さ!!
一体どうなってるんでしょう・・・ 天候不順、日照不足で野菜が高騰しています。
すっかり桜の色がなくなって、新緑の山肌が見えるようになってきました。
色鍋島の兜
有田焼の武者人形
息子と同じ年のトラ
30年位前の土鈴
端午の節句の飾りを出しました。 週末からは平年並みに戻るとか・・・
4月も半ばというのに冷たい雨がシトシトと降り続く一日でした。
娘達は次男を残し昨日帰って行きました。次男は<北九州こどもの村小学校>
に四年生から転校することになりました。 今日から寮生活が始まります。
三男は今日は入学式、ピカピカの一年生になります。 長男は六年生です。
次男を駅前まで迎えに来るスクールバスに乗せるため送って行きました。
朝家を出る前「大丈夫?」「うん、大丈夫だよ!!」 おばーと孫の会話です。
金曜日授業が終わったら、駅前までスクールバスで送られて帰ってきます。
「金曜日何が食べたい?」「カレーライス!!」即答です。
大自然に囲まれた学校でのびのび遊んで自由に発言、学んで大きく成長
してくれる事を願い暖かく見守って行きたいと思います。
頑張りすぎない事、無理しない事と言い聞かせて送り出しました。
昨日から孫達がやってきました。 いのちのたび博物館の特別展<どうぶつ大
集合!>肉食系? 草食系? なにを食べているのかな?
遅く行くと多いだろうと、朝一番乗りで行ってきました。 広い駐車場はまだがら
空きで4台目の駐車でした。
剥製の動物が(草食系)(肉食系)に分けられ会場一杯に並んでいます。
ライオンの背中に乗ってパチリ~~
借り切り状態で自由に見学、帰る頃には多くの人が訪れていました。