朝のうちは靄なのか?霧なの?モヤーッと
していたけれど暖かい良い天気に~

幻想的??
今日は幼稚園お休みなので、まあちゃんと
久々に《子どもの館》へ

まあちゃん

凧作り
婆さんと孫楽しく遊びました。
どんより冷たく時々細い雨が降る一日です
買い物ついでにデパートへ
玄関入るとクリスマス一色です。

サンタさん
婆さんは見るだけですが、、、
何人もの人が手に取って見ています。
昼前まで細い雨が時々、昼からはどんより
冷たい風です。
近くにある古い歴史を持つ本屋さんの素敵
なクリスマスディスプレイをパチリ~

サンタさん
ガラス越しなので上手く撮れません。
折り紙作品で大きなショーウインドーの中
一杯の大作です。
昼前から日が差し始めたけれど、冷たい風
が吹く一日です。
今日から遂にダウンコートになりました。
さっちゃんと公園へ

公園で
日差しの下でさっちゃんも一休み~
(認知症と心臓病)を病んでいるワンチャ
ンと又会いました。
飼い主さんはとても心配しています。
「おとなしい子やけど、認知症なんで近寄
らないでねー」さっちゃんも適当な距離を
とって見ています~ 寒さは苦にならない
さっちゃんです。
照ったり突然降り出したり、冷たく強い風
が吹く一日です。
遂に個人番号が届きました。
12桁の番号など到底覚えられない!!
個人番号カードを申請しなければならない
そうです。
メリットいっぱい~と書いてありますが?

通知カード
もう詐欺が発生していますが先ずはカード
を失わない事を、、、
朝からどんより、昼前には雨になり冷えて
きました。
引き篭もりの一日です。

春菊~
狭いベランダのプランターで春菊が元気に
育っていて、鍋物にする程ではないけれど
サラダに汁物の青味にととても便利に使う
事が出来ます~
昼前までどんより、見る見る晴れてきたけ
れど冷えてきました。
さっちゃんと公園へ

ロンちゃんと
誰も居ない公園で遊んでいたら、ロンちゃ
んがお散歩に来てすっかり仲良しです。

今日の皿倉山
お天気の移り変わりが良く分かります。
午前中は曇りがち日が差し始め暑い位にな
り、夜には雨になりました。

紅葉始まり
この暖かさで紅葉が止まっているとか

今の花
サザンカが満開~10月桜、子福桜が可愛
いく咲いて、ダイアモンドリリーが所々に
咲いています。
紅葉は今月末位が見頃でしょうか?
午前中は曇りがち、昼からは晴れて快適な
一日です。
昨日《国府の郷》で、一袋(4株入り)で
驚きの100円~買ってきました。

昆布出汁と揚げで柔らか煮、
と薄い輪切りにして醤油麹で味付け、
皮も斜め千切りにしてキンピラに
柔らかく良い香りの蕪料理が出来ました~
薄く曇ったり晴れたり、快適な一日です。
農業体験ツアーでみやこ町へ

国府の郷
先ずは産直館(国府の郷)でお買い物
採れたて野菜、お花が豊富で安い~~

トマトの収穫
ここでは4種類のトマトが生産されていて
特にハート形の《トマトベリー》が珍しく
可愛い~

お弁当
『みやこ町中央公民館』でお昼を食べ
野菜ソムリエ講座、健康とは?
野菜を食べて快眠、快食、快便~

摘んだトマト
袋、山盛りのトマトを摘みお土産に
楽しさてんこ盛りのバスツアーでした。