連休の間毎日催されているサーカスです。 世界のトップステージで活躍する
パフォーマー達が演じるそうです。
空中にゴム紐でぶらさがってのパフォーマンスやキャットウォールトランポリン
跳ね上がった勢いで壁を歩いて登ります。 驚き~~
汗がひかり肌が赤くなっていくのが見えて、息使いまで聞こえる程近くで見る
事ができます。
連休の間毎日催されているサーカスです。 世界のトップステージで活躍する
パフォーマー達が演じるそうです。
空中にゴム紐でぶらさがってのパフォーマンスやキャットウォールトランポリン
跳ね上がった勢いで壁を歩いて登ります。 驚き~~
汗がひかり肌が赤くなっていくのが見えて、息使いまで聞こえる程近くで見る
事ができます。
いよいよゴールデンウイークに突入~~
娘一家が昨夜から「北九州こどもの村小学校」の寮生活を始めた次男を
迎えにやってきました。 来月9日までの長いお休みです。
昼食すませ、3人の孫をおばーに預け、小学校の講演会などに参加するため
夫婦で出かけ、夕方次男を連れて帰ってきました。
すっかり学校に溶け込んで、お友達もできて楽しく学校生活をしていると
報告され大安心です。 魚好きの次男の頑張りのご褒美にと回転寿し屋で
娘夫婦が大奮発~~ 7時過ぎには帰っていきました。
このたびは今が旬の<生あおさ>がお土産です。 酢の物に、みそ汁
の具に、海の香りが口のなかの広がります。
昨日から朝方にかけまとまった雨の後は、かなりの黄砂が飛来するとの
予報でしたが凄いものです。
昼前頃から飛来が目に見える程、午後には山が殆ど隠れてしまいました。
お日様も霞んでしまっています。 空気も土の臭いがして、息苦しい
程です。 窓を閉め切って閉じ籠っていました。
黄砂が湿気を吸うそうで、乾燥も酷くお肌もカラカラ!!
明日も黄砂飛来の予報が出ています。 ちょっと前までは<春の風物詩>
の様に言われていましたが・・・ 今は季節を問わずやってきます!!
野菜が高騰している時、ベランダのフードニングで育った春菊とラディシュを
収穫しました。
柔らかく香りのよい春菊は上の葉を摘み取り、ラディシュは長く土の中
に置くと割れてしまうので早目に収穫~~
春菊は胡麻和えに、ラディシュは葉までサラダにして食べます。
小倉の中心を流れる紫川の上流に架かる桜橋から見えるこいのぼり~
どれ位の数が泳いでいるのか分かりませんが、久し振りの上天気に気持
よく、生き生きと~~
青い空と<笑い始めた山>の緑に映えて良い景色です。
元気が出る風景です。
娘が<お土産>に「珍しい物買ってきたよ」と取りだしたのが ↓
子供が幼い頃、ちりめんじゃこの中に偶に混じっているイカを見つけては
喜んで食べていました。 これはイカの中にちりめんじゃこが入っていて
アジの子やノレソレ等も混じっています。 多分今までは市場に出回らず
地元だけで食べられていた<規格外食品>でしょう。
ポン酢に一味でとっても美味しい肴になりました。
「北九州こどもの村小学校」の新学期から寮生活を始めた孫が、今日は2度目
の帰宅日です。 娘一家は長男と三男が下校してやってきました。
先週の様な感動シーンにはなりませんでした。 学校の様子を色々話します。
4人揃ってゲームしたり喧嘩したり~
夕食は<唐揚げ定食>を大喜びで食べて、2週間振りの我が家へと帰って
行きました。 日曜日には又送ってくるので、暫くは大変です。
2年位前から「大島紬でコートを作ろう」と友達と言いながらやっと実現~
自宅で洋裁の仕事をしている人なので、道具は全て揃っています。
2日間通って、親切な指導を受けながら出来上がりました。
楽しくお喋りしながら、同じ形で其々一着づつ出来上がりました。
♪は~るよこい、は~やくこい♪ ふんわり軽いコート着て外出したい~
今が旬の釣りたてのサヨリを頂きました。 丁寧に綺麗に処理までして・・・
有難い事です。
刺身、塩焼き、吸い物にして、刺身は醤油とコチュジャンで違う味を
楽しみました。 淡白で上品な美味しい魚です。
プロ並みの写真撮影の腕を持つお友達から、花の写真をプリントした和紙を
沢山頂きました。 張り替えた襖に張って見る事にしました。
襖紙が渋いので、余り鮮やかな色はしっくりこないので、プリントの和紙に柿渋
を一刷毛塗って張り付けてみました。
娘に見せると「破れ襖の修繕したみたい」と不評でした。
全部に張ろうと思っていたけれど、娘の評価を受けて今、迷っています。