介護食の教室で今回は2回目の参加です。
介護食は食材をドロドロに擂り潰すのではなく、程度に合わせて刻む
トロミをつける、食感を残して食べる楽しみを与える事です。
病状にもよりますが、味付けも薄いばかりでなく、作る人が美味しいと感じる
調理法で提供することです。
介護食の教室で今回は2回目の参加です。
介護食は食材をドロドロに擂り潰すのではなく、程度に合わせて刻む
トロミをつける、食感を残して食べる楽しみを与える事です。
病状にもよりますが、味付けも薄いばかりでなく、作る人が美味しいと感じる
調理法で提供することです。
残り物の料理を再調理して、「おいしい」料理に変身させる<リクック>~
捨ててしまう前に一手間かけて、リクック・レシピ。
* 肉じゃが⇒マルミタコ風
トマト、トマトジュースで煮込んで
* おでん⇒串揚げ
パン粉をつけて串揚げに
* ひじきの煮もの⇒イタリアンサラダ
モッツァレラチーズとサラダ野菜であえて
* きんぴらごぼう⇒パニーニ
ホットケーキミックスの生地にハム、とろけるチーズ
きんぴらごぼうをのせて焼く
見事に残り物が大変身!! 再調理で環境にもやさしく!!
RKBのTV収録が入っていました。 11月28日(土)11時30分「土曜大好き」
で放映されるそうです。
若い人達に混じっての料理教室も、今回で終わりです。
IHを使い、レンジやオーブンの便利な使い方も少しだけ覚えました。
* 豚肉のコーラ煮
* 卵の鉢蒸しきのこあんかけ
* チャプチェ
* いちご大福 <いちごがないので巨峰を使いました>
いちご大福が簡単にできるのは驚きでした。 我が家で作る時はあんこ
も小豆から煮て挑戦したいと思います。
何時も変わり映えしない料理ばかり作っているので、こんな処に参加する
のもいいものです。 又気が向いたら何時か・・・
5回目の料理教室です。
* 鶏肉と夏野菜の南蛮漬け
* ツナ缶と大根の煮物
* ゴーヤのマヨネーズ和え
* 卵とじご飯
* 梅が枝餅
卵とじご飯は彩りよく、食卓が華やかになりそうです。
ゴーヤはチャンプルか酢の物にしかしませんでした。 簡単で新しい調理法
を教えてもらいました。
イリス料理教室 4回目です。
キジから作った大きなピザ!! アツアツをいただきました。
本日のレシピ。 ナスのベーコン巻き牛乳煮、じゃが芋のジャコサラダは
我が家の定番料理に取り入れようと思っています。
2週間が早いです。 今日で3回目の教室です。
I Hクッキングなので、簡単、周りがあまり汚れず、熱くなく使いこなすと
とても便利にできています。 オーブンレンジも一体になっていて、無駄な
動きをせずに調理できます。
今日の料理
* 鯛の柚胡椒焼き
切り身の鯛に酒、塩ふって、酒でゆるく溶いた柚胡椒を塗って
ロースターで焼く 彩りに一緒に焼いたアスパラを添える
* 南瓜の煮物
4分の1の南瓜をラップで包んで500ワットレンジで4分チンして
食べやすい大きさに切って、だし汁、砂糖、醤油で味付け
* クリームシチュー
トリもも肉を一口大に切って塩、胡椒しておく、じゃがいも、にんじん、
玉ねぎを乱切り、トリ肉に焼き色がつく位炒め、野菜を入れて炒め
バターを入れて溶けたら、小麦粉(大さじ 3)をふりいれて炒め
水、スープの素を加え、牛乳を加えて20分程煮て、塩、胡椒で
味を調える。 彩に茹でた枝豆を散らす
* 長芋とオクラの梅肉和え
長芋は皮を剥いてポリ袋に入れ麺棒などで適当な大きさに叩き
梅肉を加えて混ぜる、茹でたオクラを5ミリの輪切りにして加えて
混ぜる
* そば羊羹
ゆで小豆(加糖缶詰 200g)をボウルにあけ、そば粉(大さじ 4)
水(大さじ 2)を加えて混ぜ、ラップにのせて棒状に包む
巻きすできっちり形を整えて、500ワットで4分チン
とりだしてラップの両端を切って巻きすで巻いて冷ます
レンジをもっと活用しなければとつくずく思いました。
ソバ羊羹はなかなかの物です。 小豆を煮て作ってみようと思っています。
池上さんちの愛情レシピ 2回目の教室です。
* チリビーンズ
牛ミンチ、玉ねぎみじん切りを炒め、水煮大豆を入れてトマトジュ
ース、塩、ウスターソース、スープの素、水と好みの香辛料を入れ
コトコト30分程煮る
* ナスの甘酢あんかけ
1センチ厚さに輪切りにしたナスに衣をつけて揚げる
甘酢(酢、砂糖、醤油、水)にとろみをつけて揚げ茄子にかける
* ごぼうサラダ
ゴボウ、人参、コンニャクを千切りにして茹で、コンニャクはうすい
下味をつけ、マヨネーズ、わさび、スリゴマで和える
* 梅しそごはん
3合の米に4個の梅干しをちぎって入れて、ご飯を炊く
刻んだ青しそを水に晒し、絞って出来上がったご飯に混ぜる
* ナスと胡瓜のめんつゆ漬け
ナスと胡瓜を1センチ厚さに輪切りして、ビニール袋にいれ
麺つゆを入れて、冷蔵庫で1時間程保存
ナスと胡瓜の麺つゆ漬けは簡単でアッサリ歯切れよく、美味しく食べました。
イリス<リバーウォーク 5F にある九州電力オール電化ショールーム>の
料理教室(池上さんちの愛情レシピ)に参加しました。
全 6回の教室です。 簡単に早く美味しくと言うのに惹かれての参加です。
今日の料理は
* 天むす エビ天、アボガド天
* 鶏肉の豆板醤揚げ から揚げの漬け込みに豆板醤を加える
* 豚肉のノリ巻き、梅ソース添え
薄切り豚を湯びいて冷やし、キューリ、大葉、レタス、白髪ねぎ
をノリ巻きにして、梅ソース(梅肉、出汁、醤油、砂糖)
* 簡単吸い物 こぶ茶、トロロ昆布、梅干し、刻み葱
特に変わった材料ではないけれど、調味料の使い方や調理の方法を変える
と目先が変わり、美味しく食べられます。
若い人ばかりですが、偶にはこんな雰囲気もいいものです。
次回はどんなレシピか楽しみです。