遠くから幼友達が会いに来てくれました。
あすも明後日も会って外食になるので、今日はお弁当を作ってホテルの部屋で
食べながらお喋り~~
とても喜んでくれました。 明日、明後日は人数増えてミニ同窓会です。
遠くから幼友達が会いに来てくれました。
あすも明後日も会って外食になるので、今日はお弁当を作ってホテルの部屋で
食べながらお喋り~~
とても喜んでくれました。 明日、明後日は人数増えてミニ同窓会です。
何時降り出すか分からない午前中、「でんしゃみにいく」と久し振りににまあちゃんが
言うので、傘持って出掛けました。
この場所に立つと大きくなったのが良く分かります~~
久し振りに見る<特急有明>に「はやいねー」と感動していました。
今朝の冷え込みは凄かったけれど、昼間の日差しはポカポカ<小春日和>
まあちゃんと<桃園公園>へ
イチョウの葉っぱを拾ったり、トンネルをくぐりながら音の響きを楽しんだり
真っ青な空に飛行機雲
ドウダンツツジの紅葉と山茶花
お天気良いけれど冷たい一日でした。
20日夕方から風邪もよう、夜には久し振りに発熱、どうやらまあちゃんの風邪をもらった
ようです。 1週間寝たり起きたり、咳、痰、濃い洟、涙情けない日々でした。
計画していた紅葉狩りもお断りしてしまいました。
やっとまあちゃんの守りに出掛けました。 まあちゃんはすっかり元気です。
公園に落ちている椎の実拾いに夢中です。
さくら紅葉は殆ど終わり、イチョウが黄葉真っ盛りです。
来月はばーさんの71回目の誕生日です。 「来月は忙しくなるので」と言う事で
1ヶ月程早い<誕生祝い>を息子夫婦がしてくれました~~
アラ尽くし~~
アラの刺身、シャブシャブ、アラ鍋、〆に雑炊,アラを堪能しました。
元気でいられ、料理が美味しく食べられる事に感謝です。
思わぬ良いお天気になりました。 昨夜から娘一家が泊って今日は<学校行事>の
為、長男と孫姫を預かりました。 まあちゃんもやってきていとこ同士仲良く公園で遊び
ました。
孫姫はお姉ちゃん役に大満足~ 手をつないだりして気遣っていました。
昨夜からの雨が昼過ぎまで降り続け、止んでもドンヨリの一日気温は平年並みとか。
ラジオを聴きながら、友達からレシピ&材料を貰ったので<お雛様>作りをしました。
針の目が見え辛くなって近頃は針仕事遠のいています。久し振りに針を持ちます。
一組出来あがりました。 可愛い~~
あと2組分材料があるのでユックリした雨の日に作る事にします。」
久し振りの快晴~<小春日和>です。 この晴れ間は逃せません。
起き抜けに布団を干し、洗濯、掃除と体がキビキビ動きます。
夕方から雲が出て来て明日は雨の予報です。
有難い<小春日和>の良い一日でした~~
冷たい風が吹き曇りがちで雨もパラリ、寒い一日でした。
まあちゃんは今日も一日家の中で過ごし、症状も昨日より快方に向かってきました。
3ピースのジグソーパズルが上手に出来る様になりました。
急に気温が下がり冷たい風が吹く一日でした。 天気予報で寒くなると言っていた
けれど、大したことは無いとたかをくくって、薄いコートで出掛け震え上がりました。
6日振りに会うまあちゃんは、先週の風邪が治らないまま、又昨日は病院に行ったそうです。
熱はないけれど凄い洟垂れ、咳もあって鼻の下はバリバリです。
元気で食欲はあるけれど、今日は一日家の中で過ごしました。
薬を飲むせいで、鼻は詰まって口で息をしながらもお昼寝4時間半も、心配で何度も
様子を見にいきましたが、上機嫌で起きてきました。