今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

Christmas 2012

2013-01-07 | my life



我が家の2012年のクリスマス
今年はホワイト×グリーンのシンプルな感じにしてみました

今年はみんなのリクエストで毎年作ってるケーキではなくてティミス
後はチキンとサラダとパスタとクラムチャウダーを今年は作りました

ウサギのメイちゃんもちょっとおめかしして一緒にクリスマス気分
メイちゃんにはクリスマスプレゼントにドライフルーツをあげました

もう5年生のセナさんの元にもちゃんとサンタさんは来てくれて、
お願いしていたガンダムのプラモデルが届いたようです

26日から4日間のスキー教室に行くセナさんを知ってか、サンタさんは1晩早く来て
スキーまでには無事にガンプラを組み立て終えたセナさんなのでした

1日早くプレゼントが届いたセナさんは、「あれ?もう来ちゃった!」と
寝ぼけながら驚きながら、喜んでいました

そんな2012年の我が家のクリスマス


This is our Christmas party with my family.
I made dinner and celebrated Christmas:D
My rabbit also celebrate with my family:))

染まる木々と熊手。

2013-01-07 | 旅。/trip
こんにちは
パソコンが壊れて、久々の更新になりました。
でも、それもゆっくり自分の内側と向かい合う、大事な時間でもありました。

今日からまた少しずつ、感じたこと、感動したこと、書いていこうと思います

これは12月3日、安食の大鷲神社での酉の市。
安食の酉の市は関東で一番遅い酉の市だそうです。
紅葉も深まり、木々がとってもキレイでした













この熊手は鷲が獲物をわし掴みにすることになぞらえて、その爪を模したものと言われ
福をかき集める、鷲掴むという意味が込められているそうです。

熊手は熊手商とやりとりを楽しんで買い、値引きしてもらった額を店側に
「ご祝儀」として渡すのが粋な買い方なんだって。

買い方は後から知ったんだけど、私も小さな熊手を買いました。
2013年に沢山の福が私にも、そして大切な人みんなにも来てくれることを願って


This is the Torinoichi Festivals.
It's one of Japan's traditional events which people pray for their good forture and prosperity of the coming year.
I bought it and I'm wishing my family and your happiness:D