ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

NO-0213ひろし爺のぶらり>洞泉寺・臥龍の梅<梅見

2008年02月13日 | 私の行った山口県の名所旧跡:観光地

 

※山口県岩国市横山・洞泉寺周りの地図※

 

 

          

本日は、2月8日に岩国市の錦帯橋の横山にある、臥龍の梅を見に行きましたのでご案内致します。

 

寺の入口にある石碑ですが、薄学の小生にはなんと書いてあるのか読めません!説明札が欲しいで~す!

 

赤い帽子に赤いポシェットをつけて貰い、ガンゼキで掃除のボランティア。

ゴミお持ち帰り運動中!

 

岩国の梅がまだ蕾だったので、早々に引上げ帰りに何時もウオークする、宮浜温泉と近くの大野梅林に寄ってみました。以下がその時の写真です

※↑PHOTO動画-1

※↑PHOTO動画ー2

おまけ・その1>拝借した写真で動画を作成

 おまけ・その2>拝借した写真で動画を作成!

昨日(2月12日)ウオークの時、メジロの撮影に成功しましたので後日アップさせて頂きます。(メジロの初撮影に感激!!)

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村