ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

2024ー06(👴)一緒に行った気になる岩国市へ花散歩~アジサイと花菖蒲園を拝観②!

2024年06月11日 | 私の行った山口県の名所旧跡:観光地

<👴>お越し頂有難う御座います。ごゆるりとお楽しみ下さい。

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024ー06(👴)一緒に行った... | トップ | 2024ー06(👴)生涯学習~日... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoy151515)
2024-06-11 08:19:46
花菖蒲や紫陽花の季節ですね。
でも、夏日のようで紫陽花にギラギラ太陽は可哀想です❗
返信する
錦帯橋 (花ぐるま)
2024-06-11 08:24:55
こんにちgは
錦帯橋のあたりでは丁度菖蒲祭りが行われるのですね
そういえばあの周辺には公園がありましたね
岩国錦帯橋花菖蒲祭りを見せて頂きました
この時期はやはり菖蒲が一番ですね!
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2024-06-11 10:14:05
今年の梅雨入りは何やら少し遅れ気味の様ですが、まだまだ新緑の爽やか空気の時期が長く続いてほしいです。とはいえ、水不足も困るし季節の移り変わりは致し方なしですね。湿気や暑さに馴れて行く時期かな・・。今日からはいよいよ真夏の気温になってきましたね!水分補給や体温調節にご留意下さい。
返信する
Unknown (みゆきん)
2024-06-11 14:32:08
こんにちは凸凸\(^o^)/
返信する
Unknown (おじさん)
2024-06-11 17:12:48
あっシオカラトンボだぁ~ですが此れが雄で、ムギワラトンボが雌だってさ!

子供の頃から最近まで別の種類と思っていたが、シオカラトンボとムギワラトンボは同じ仲間だったんだなぁ~!😉いいね!
返信する
Unknown (だんちょう)
2024-06-11 19:05:15
こんばんは。

アジサイに菖蒲。
今が見ごろなのでしょうねエ。
いいですねエ。
返信する
Unknown (よっちん)
2024-06-11 21:27:34
今日は暑かったですねぇ。
大阪も30℃を超えたんじゃないでしょうか。

まだ湿度が低いので
さほど汗はかきませんでしたが
週末からは蒸し暑くなるでしょうね。

応援ぽち
返信する
見ごろの花菖蒲 (地理佐渡..)
2024-06-12 06:16:52
おはようございます。

季節なのですね。吉香公園。季節季節で
訪れる人たちを楽しませるつくりをして
いるのでしょう。

さあて、昨日は暑かったですが、今日も
続きそうです。
返信する
Unknown (幼稚絵NJU)
2024-06-12 13:33:36
ひろし曽爺さんへ
今の季節の花がいっぱい見られて良かったです☺️
有難う御座いますm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

私の行った山口県の名所旧跡:観光地」カテゴリの最新記事